315217 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シンプルライフにひと工夫

シンプルライフにひと工夫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 10, 2007
XML
カテゴリ:
Oh!みつみつさんちで、もっちりぷるるん♪手作り胡麻豆腐。 の記事を読みました。
バーミックスを同時期に購入したのですが
どんどん使いこなしている。すばらしい。

うちのバーミックス、ガトーショコラで活躍の場を失ってから
すねてしまってキッチンに登場してません。




宝の持ち腐れにならないようにと心に誓って購入したので
今日は練りごまを作るところからごま豆腐作りに挑戦してみました。

goma.jpg

ここまでねっとりすればいいですかね?
加減がよくわかりません。

黒い点々があるのは、ごまを煎るときに少しこげてしまったからですマル秘


家に葛粉があったので、葛粉を使ったレシピを探してみました。

レシピ 和尚さんのごま豆腐 by にあかい

材料を混ぜていったん漉してから火にかける。
10分ほどして、もっちりしてきたので容器に流し込みました。
適当なバットがないので、ガラスのタッパーに。


よく冷やして夕飯のときに食べました。


gomatoufu.jpg

でかい。

市販のごま豆腐は小さくて
いちど、たらふく食べてみたいと思っていた私ですが
さすがにこれは多かったよ。
でも幸せです。おいしかった食事

息子のはプリンカップで作りました。
ほんとにプリンだと思ってるみたいで
「ハチミツかける~」
ってだだこねていました(笑)。
(これでプリンを作るとき、メープルシロップをかけているからかな)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 12, 2007 12:25:36 PM
コメント(12) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:バーミックスでごま豆腐   Oh!みつみつ さん
おぉ!私の名前がこんなところに。
・・・お恥ずかしいわ~、出来上がりの胡麻豆腐に大きな差が~。
すごいですね、これぞ葛粉の底力。
なんてしっかりと固まっているのでしょうか!
滑らかな練りごまといい、
私、作り直して日記の写真を撮り直したいわ~。
(でも、しないの・・・)

ハチミツ、かけてもおいしいと思うんですが。
メイプルでも。黒蜜でも。
ダメかなぁ。甘い味も合うと思うんですよ~。 (Jun 12, 2007 02:33:42 PM)

 Oh!みつみつさん   ぷり2005 さん
おっと、トラックバックしたつもりが送れてなかったので
再送しておきました。

このレシピは葛粉と片栗粉と両方使ったんですよ。
固さの加減がわからなくて容器に流し込んだときにはすでに固まりはじめていて
型から出したら、空気が入って溝になっているところがありました。
片栗粉のレシピも今度やってみますね。

甘みをかけてもおいしいかも。
永平寺のごま豆腐に黒みつをかけて食べるっていう商品を見たことがあります。 (Jun 12, 2007 02:41:40 PM)

 Re:バーミックスでごま豆腐(06/10)   おボケな母 さん
美味しそうだわぁ。。
私もデザート感覚でもOKだと思います~
わさび醤油も美味しいし、いろんな食べ方できそうですね!

バーミックスないけれど
毎朝愛用のミルサーでは出来ないかしら・・・
私も作ってみたいと思いました♪ (Jun 12, 2007 09:58:40 PM)

 胡麻豆腐   Milaimama さん
手作り胡麻豆腐美味しいですね。
私も一度作ったことがありますよ。黒胡麻だったので主人に怪しまれました。その時は、すり鉢で長いこと胡麻を擦っていました。バーミックスだったら楽チンですね。

私は最近、スープ作りでバーミックスを使っています。 (Jun 13, 2007 02:40:26 AM)

 Re:バーミックスでごま豆腐(06/10)   UQママ さん
わ~おいしそう!
私もチャレンジしたくなってしまった・・・
普通のフードプロセッサーでもできるのかな?
シロップかけても、きっとおいしいと思いますよ。
添加物なしの安心なおやつ♪ですね。 (Jun 13, 2007 09:39:47 AM)

 Re:バーミックスでごま豆腐(06/10)   とらちょん さん
すごいねぇ~
豆腐まで手作りなんだね。
それにしてもデカイ!!確かにたらふく食べてみたい時に、作るのが一番かも(≧▽≦) (Jun 13, 2007 10:14:27 AM)

 Re:バーミックスでごま豆腐(06/10)   ブーフーウー さん
すごい!!

ごも豆腐が手作りできるんですか?
あれは、買って食べるもんだとばかり思ってたわ~

ちょっと意識を改めます。
(Jun 13, 2007 10:49:26 AM)

 おボケな母さん   ぷり2005 さん
毎朝、バナナ豆乳を作っているミルサーですね。
出来そうならぜひチャレンジしてみてね。
うまくできるといいんだけど!
市販の練りごまを使ってもOKです。

今回は味付けしたごま豆腐でしたが
味なしにすればデザート感覚で食べられそうです。
他にも、ごまプリンなどもいいですね。 (Jun 13, 2007 11:16:18 AM)

 Milaimamaさん   ぷり2005 さん
Milaimamaさんが以前作っていたのを見てから
「いつか作るぞ」
って思っていてこんなに遅くなってしまいました。
すり鉢で作るのは大変でしたね。
次回はぜひバーミックスで!

スープ作りにも活躍しそうですね。
そろそろ冷たいスープが恋しい季節です。 (Jun 13, 2007 11:18:38 AM)

 UQママさん   ぷり2005 さん
フードプロセッサーでもいけるかもね。
取説にごまがすれるって書いてあったらぜひ!
手作りって、一度はまるとやめられないです。
子どもも手作りだとよく食べてくれますね。
(Jun 13, 2007 11:21:03 AM)

 とらちょんさん   ぷり2005 さん
でかい上に、ごま油も練りごまとは別に入れてあるので
味はさっぱりしているけれど、かなりハイカロリーだったかも。
おなかいっぱい食べました。 (Jun 13, 2007 11:22:29 AM)

 ブーフーウーさん   ぷり2005 さん
私も今まで買って食べてましたが、少ししか入っていない上に、お値段高めなんですよね。
いちどたらふく食べてみたかった。

お寺で修行する人はすり鉢でするところからやるけど
おうちで作るのは、手軽で簡単がいいです。
バーミックスなら、この私でも出来ました。 (Jun 13, 2007 11:25:06 AM)

PR

Profile

ぷり2005

ぷり2005

Comments

 ぷり2005@ ご近所の。。お久しぶり(^^;さん 学ぶところが大きいのはこちらの方ですよ…
 ご近所の。。お久しぶり(^^;@ Re:A6ノートカバー(09/03) これステキですな、やっぱり勉強の仕方も…
 ぷり2005@ UQママさん 畑のブログはこちらなのですが・・・ 夏も…
 ぷり2005@ ありあり2126さん うちに来たらハーブティーをごちそうして…
 ぷり2005@ ツボッチさん お返事抜けていて、今頃ごめんなさい。 …
 UQママ@ Re:アロマ検定を受けてきました!(05/21) こんにちは(^^) お久しぶりです! 畑を…
 ありあり2126@ そっか~! 放置してないじゃんって思ったらこっちも…
 ぷり2005@ amagiさん お久しぶりです。 季節のあいさつも、な…
 ぷり2005@ megさん megさんは身長があるから 体重があっても…
 ぷり2005@ ツボッチさん 女性は少しふくよかな方が長生きですよね…

Favorite Blog

greenquarter note … ITUKUさん
Dragonの日記 t_a_gogoさん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
一救入魂! ありあり2126さん
渡辺満里奈リサーチ* ときめきネットワークさん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.