721963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

駐妻の光と影 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

癒しのサロンsunsmil… sunsmile 水響絵美子さん
京都発 人材育成コ… noririn☆さん
東京青山アイビース… オーダーメイドフラワーアイビーさん
美々庵 美々☆さん
とても・いいもの … rena315さん
2007/08/31
XML
カテゴリ:メールマガジン
あっという間に、9月2日で8年目に入ります。

ここまで続けてこられたのは、スタッフのみなさん、購読してくださるみなさんの
お蔭です。いつも応援、ありがとうございます!

私はあくまでまとめ役。みなさんは自由に参加してください!



一番初めに出したマガジンを見てみました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◇駐在員の妻たち・・・[秘密の隠れ家]
(帰国組、現役駐在組、駐在予備軍による、楽しい内緒話)◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

はじめまして!Pumpkinです。
このたびは、購読のご登録、誠にありがとうございま~す。


予想をはるかに上回る数の皆様に配信することになり、スタッフ一同、少々びびっ
ております。(笑)

この「駐在員の妻たち・・・」は月2回、第2、第4火曜日に配信を予定しており
ます。が、第一回配信は、第一火曜日(9月5日)を予定しています。また、
新鮮さが命のネタに関しましては、その都度、お知らせしていきたいと思っていま
す。どうぞ、おたのしみに~~。

現在、Pumpkinは、世界中の現役駐在組の生の声を収集中です。私も書いてみたい!
我こそは~~と、お思いのあなた。投稿してみませんか?

「今だから話せるここだけの話」・・・・・(怖い経験、知らぬが仏話)

「ちょっといい話」・・・・・(現地の人との心暖まるエピソードなど)

「帰国子女のカルチャーショック講座」・・・・(帰国後、あれれ?と想ったこと)

「世界こんな国、あんな国」・・・・・(お国の紹介)

「日本で出逢った国際人」・・・・(日本にもこんな素敵な人がいた!)ほか。

なんでも結構です。お寄せいただければ嬉しい~です。
メールでPumpkin宛に投稿してくださいね。
但し、あらゆる意味での『批判・中傷・悪口』はご遠慮くださいね♪
たとえば、上司の妻(?!)や、ある特定の国など。(どこにも善人と悪人がいま
すから・・・)

それでは、第一回配信、9月5日(火曜)にお会いいたしましょう。
(Pumpkin)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン購読の[登録・解除]:『まぐまぐ』http://www.mag2.com/
または、下記HPにてお願いします。(マガジンID:000043849)

投稿・お問い合わせはこちらまで :info@chutsuma.jp

HPはこちら:http://www.chutsuma.jp

発行者:Pumpkin (オレンジ色の、小さくてかわいいかぼちゃを想像してね♪)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※URLなどは、現在使用しているものに書き換えてあります。


なんか、新鮮~~☆

このころは、言いたいことがいっぱいで、
日本の悪いところが目に付いて仕方がなかったころでした。

今は・・・、生まれ育ったこの国に、すっかり馴染んでしまっておりましたが、
やはり、なかったことには出来ません。

駐在を境に変わってしまった生活習慣、人生観など、
お寄せくださいませ。

まだまだ続けま~~す!

バックナンバーはこちら
http://blog.mag2.com/m/log/0000043849/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/31 10:37:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[メールマガジン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.