1278284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

【絶対おかしい】闇… New! あき@たいわんさん

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん
遊人学舎 ゆうゆうきかくさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…

ニューストピックス

2006年03月30日
XML
テーマ:花見(122)
カテゴリ:旅の話
今日は夕方になってから冷え込んできたこともあり、桜は八部咲きの状態で小康状態を保っている。

例年なら開花して1週間以上たっていると、そろそろ散り始める木も多いのだが、今年はその気配がない。この分なら今週末まで充分花見が楽しめそうである。

28日の火曜がたまたま仕事が休みだったので、近所の隅田川に桜を見に行った。平日の昼間なので適度にすいていて、桜を堪能できた。

以前のブログにも書いたのだが、私は言問橋から桜橋方面を眺める景色が好きだ。実は28日は、その写真をアップしようと思って出かけたのだが、なんと間の悪いことに隅田川上には浚渫船がどっかりと停泊しており、それが邪魔でいまいち絵にならない。非常に残念だがその写真はあきらめた。

代わりに言問橋がバックになるような写真を撮ってきた。まずまずである。

東京では「桜」が終われば次は「躑躅」だ。躑躅は「ツツジ」である。漢字にするとみょうにおどろおどろしい。

私の躑躅のお勧めスポットは文京区にある「根津神社」だ。この話はまた今度詳しく書こうと思う。

とりあえずあと4~5日は桜の盛りを楽しめる。今日明日は夜冷え込むらしいので、防寒対策をしっかりして夜桜を楽しみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月30日 09時02分34秒
コメント(10) | コメントを書く
[旅の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.