143761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 purinn親子の ぷるぷるなひととき

purinn親子の ぷるぷるなひととき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

Comments

excel 2010 新機能 マクロは便利です!@ excel 2010 新機能 vbaは便利です! vbaをマスターする簡単な方法は、マクロを…
カスタード@ Re:wma と mp3 mitchさん こんにちは! ご無沙汰してます…
Mitch29@ Re:wma と mp3(01/24) こんばんは! 相変わらず勉強一途ですね…
カスタードpurinn@ Re:よかったです(07/23) ◆ectoyfanさん お久しぶりです。 今年度…
ectoyfan@ よかったです まっちゃさん,自分の居場所と思える場所…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2006.01.07
XML
カテゴリ:剣道
今日は剣道の初稽古だった。
いつもどおり準備運動、素振りのあとは切り返しと基本打ち各自。それからはじげいこ。
約1時間半の稽古の後はお楽しみ新年会というだけあってまっちゃもがんばりました。

地稽古は自分で相手を見つけて打っていく。
あまりなれていないまっちゃはウロウロ。。。
最低2人は行かないと新年会には行かない!というと、しぶしぶ自分から並び、人気の先生は列が長いので高校生の国体選手に選ばれたおにいちゃんにまで声をかけていました。

他のお母さんがたから「あれはおにいちゃんの愛情?それともまっちゃの勇気?」と聞かれちゃった。
知らないというのはおそろしや~。
でも、高校生のおにいちゃんに声をかけれるのは、まっちゃお前しかいない!
うん、10才の年の差は許してやる。いまからいいだんなを見つけるのだぁ。爆笑!

新年会は
子どもはカレー、大人は・・・。(参加費千円)
豪勢なの!刺身にカキなべにフグの白子なんてものも、デザートはムースやケーキを得意な人が作ってきてくれていた。
なんと10時半まで子どもは外で遊び、大人は食べや飲めやで私が帰るときもまだ続いていた・・・。
すごい!先生方はさすがタフだわぁ。
私も今年の年末3段を受けるように練習を誘われたけど・・・。
やっぱり寒いわ~。
子どもにばかり言っているだけの親はいけないのはわかってるけど、またイチから体力づくり。。。やっぱりや~めた。

なんと4月にまっちゃを試合に出すか?と相談されたけど・・・。
まだ足がちゃんと出てない、合っていない。
4年生ともなると強い子との差は歴然。
もうしばらく自信が持てるまで待ってもらうことにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.08 22:13:30
コメント(0) | コメントを書く
[剣道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.