695603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3人育児 ハッピースマイル

3人育児 ハッピースマイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

プチなすび

プチなすび

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

【着画】しまむらの… New! sososoraさん

☆のほほん生活日記☆ みぃみ0429さん
Masaki's Blog ~ … azgさん
オレンジの羽 rieko1983さん
普通に..... eyksrさん

コメント新着

matt@ uzMQAiSGUBKQ uXSgq5 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
mariko@ Re:産後16日目(03/09) やまなかまりこです。 転勤族で子育て5カ…
hoking@ ilSpJwjigumZt ARyMXk http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ dodaeSvVuoPyCpt UyAAbI http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
hjunzowym@ VLieJZvQnZLEJK LwUaBt <a href="http://vyucmvp…

サイド自由欄

設定されていません。
2015.02.10
XML
カテゴリ:ハル君
1月に5歳を迎えた息子
最近はまっているのが「折り紙」

数か月前までは 自分で折れなかったのに
今日は 折り紙の折り方の説明を見ながら自分で折ってた
DSC_3314.JPG

途中わからないところがあるから 一緒に折ったりしたけど
説明書を見ながら自分で折り進める姿に成長を感じました!!!

こうなると 折り紙の本が欲しいよなぁ 私には折れるの物に限度があるし(^^;
息子は自分で見ながら折れるみたいだから だったら私が折り方を教えるよりも
自分で本を見ながら折るのもいいのかなぁって。。。 もちろん私も一緒に折って遊ぶけどね
  


 

でも 折り紙の本もいっぱいあってどれがいいかわからない
図書館で借りてもいいんだけど ゆっくり見られないしなぁ

あんまり難しすぎてもいかんしなぁ。。。。。


5歳ぐらいになると 折り紙に興味を持つようなるんだねぇ
これくらいの子がいる人にプレゼントとかする時は いいのかなぁって
子どもが成長するとそういうのも忘れそうだから 覚えておこう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.10 22:39:14
コメント(0) | コメントを書く
[ハル君] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.