218341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラジコン解体新書

ラジコン解体新書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.08.16
XML
カテゴリ:ホビラジ関係
レース(8/13)の翌日、体力がまだあったので走行させました。


さすがに、新しいレイアウトにも慣れてきたカンジで、常連の方から「速いッ」って言われました(≧∇≦)/
DSCF0003.JPG
外は暑いですが、ピットスペースはクーラー効いてて涼しいです。


Tojさんにお会いしました。
今日はMRミニ
DSCF0001.JPG

88年優勝DDの2台でした。
DSCF0002.JPG


んで苦手なコーナーを極めるように練習をしました。
そういえば最近はあんまりぶつけないなぁ。とか思ってると・・・
ギアボックス割るんですよねぇ。
DSCF0007.JPG
でもそれだけ上達したってことかな。


今日は以前のツインデトネーターを越えるサプライズがありました。→参照
HPIのGPモンスタートラック、MT2です。
もぅほんと、なんでもありですね。
DSCF0004.JPG

たまにココにも来られるRCBさん所有です。
DSCF0006.JPG
激走してましたが、タイロッドのトラブルが続いてました。

これが後ろから追いかけてくると怖いんですよねぇ。
踏み潰されそうで。
しかもコーナーはともかく高速域の伸びが凄いんです。
DSCF0005.JPG



まぁ時間も着々と流れ、バッテリーが無くなりピットの中がマッタリムードになってくるとこれを装着です。

過去に笑を取ろうとして純粋にグリップを高めようと制作した、ダブルタイヤtipe1です。
(ちなみに、tipe2とかゎないです。)
DSCF0013.JPG
やはり、笑いの的です。
しかも重量のわりにはグリップがないんです。等価交換じゃないです(違
昔(3年前)は思いつきでなんでもやってましたからねぇ。計画性ないくせに。

そのせいで犠牲になったトイラジは数知れず

苦い過去でした[壁]`∀´)Ψ



そうそう、話変わりますが「パイレーツ・オブ・カリビアン」観てきました。
なかなか面白かったですよ♪




banner_03.gif ←クリックしてくれると嬉しいですimgaa7142aedd3dy7.gif








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.16 10:42:59
[ホビラジ関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.