135632 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

博士のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

セリカ博士

セリカ博士

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

笠庵 New! まきおうさん

【株主総会】日本航… うさこ6144さん

ワインと絵画がある… busuka-sanさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2019.02.26
XML
カテゴリ:ラズパイ
OpenCVを活用した画像認識のテスト。

今日は、ハフ変換を実施。

import cv2
import numpy as np

img = cv2.imread('**.jpg')
img_gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY)
img_canny = cv2.Canny(img_gray, 50, 150, apertureSize = 3)

lines = cv2.HoughLines(img, 1, np.pi/180, 200)

for line in lines:
    rho, theta = line[0]

で、原点からのラインの距離と角度を読みだす。
ラインを引きたいときは、
cv2.line(img, ・・・)を使って書き込むと、どの直線が抽出されたか明らかになる。

block_hough.pyに実装した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.26 10:41:10
コメント(0) | コメントを書く
[ラズパイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.