2992047 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

ワインやレストラン、ロードバイク、自転車散歩(名所めぐり)、絵画鑑賞、カメラ、旅行などについて、思いついたことを書いています。年ごとのベストワインをこちらで紹介しています。
2025.01.13
XML
テーマ:ワイン大好き!
前回​の続き。イタリア、その他編

2017 SITO MORESCO LANGE / GAJA
シト・モレスコ / ガヤ
Piemonte, Italia - 赤辛口
4,752円、エノテカ, 2020年11月購入

正月休みの9日間で20本近くワインを開けているなかスティルNo.1だったのがこちら。ガヤのシト・モレスコ。クリスまで含めるとガングロフがNo1。

少し熟成して複雑。艶やかな酒質で、ハイトーンでありながらも、しっかりボディやタンニンもあり、ウメー。透明感と複雑性を持ったネッビオーロの美点が光るワイン。

購入記録を確認すると4年前に5千円アンダーで購入。現在は7-8千円。このボトルが最後。ケース買いしておくべきだった。

さらに購入履歴をさかのぼると、2001年にカーヴドリラックスで2,480円で買っていた。まあ、このころだとDRCが5万円アンダーで買えていたのだけれどね(ロマネコンティとモンラッシェを除く)。

飲み頃/総合:いま~20年/★★★★(飲みごろ初期だけれど、今飲んでおいしい)


2019 BARBARESCO / PRODUTTORI DEL BARBARESCO
バルバレスコ / プロドゥットーリ・デル・バルバレスコ
Piemonte, Italia - 赤辛口
5,544円, エノテカ, 2024年12月購入

生産者協同組合のバルバレスコ。エノテカのマンスリー20%OFFで購入。力強いとかタニックとか若過ぎるってことはないけれど、だからといってバルバレスコのよさを発揮できるまでには至っていない。あと5年は待ちたい。

飲み頃/総合:あと5年~20年/★★★(いま飲むべきではない)


2019 San Pio /Mastrojanni
サン・ピオ / マストロヤンニ
Toscana, Italia - 赤辛口
3,960円, ワインセラーウメムラ, 2024年10月購入

最近お気に入りのマストロヤンニ。サン・ピオはカベルネとサンジョベーゼのブレンド。トスカーナらしい酸があり骨格もしっかりめ。イタリアワイン好きには飲んでいただきたい生産者。

飲み頃/総合:いま~20年/★★★+(マストロヤンニはどれもオススメ)


2013 ESPORAO PRIVATE SELECTION / ESPORAO
エスポラン・プライベート・セレクション / エスポラン
Portugal - 赤辛口
Pontovinho6本入り福袋19,800円の1本, Pontovinho, 2024年1月購入

Pontovinho福袋のメインはこちら。まったく知らないワインでガッカリしたけれど、1.3万円もする高級品で、ワイナリーのフラッグシップ。とはいえ、ワインは知的好奇心も大切なので、あまり興味のない地域のワインは...。

14.5度とアルコール度高めながら熟成もあってふつうにおいしく、アルコールが浮いている感じもない。ブドウ品種は地品種で、ブラインドで飲んだらスーパータスカンの何かと答えるかな。

飲み頃/総合:いま~10年/★★★+(おいしくはあるけれど、興味地域ではないので)


2015 キュベ三澤 明野甲州 / 中央葡萄酒
山梨, 日本 - 辛口白
5,400円, 東急東横店, 2016年8月購入

おせちに合わせたワインの1本。グレイスの垣根甲州。実物は画像ほど黄色くないけれど、自宅8年熟成。少しマロンフレーバーやべっこう飴が入り、熟成による甘みも出ている。とはいえ、もう少し早く開けてキリッとした甲州のほうが好み。大事にとっておきすぎた。


2015 北信カベルネ・ソーヴィニヨン / シャトー・メルシャン
長野, 日本 - 辛口赤
5,400円, 2018年9月購入

北信の右岸地区で作られるカベルネ。2015年は初ビンテージかも。年産1500本程度ということもあり、印象の薄い銘柄。購入履歴とストックを調べると、すでに2本飲んでいるらしい(汗)。

しっかりした色調で熟成香が出始めている。酸は強めでハイトーンなカベルネ。初期の若さが少し落ち着き、熟成を感じる初期の飲みごろ。

熟成させたかいがあったと思うけれど、わずかにセメダイン香が出ているのが残念。味わい全体でみれば、他に優れている部分があるので、それほどネガティブな要素ではないのだけれどね。

飲み頃/総合:いま~15年/★★★+(安定のメルシャン)


2018 菊鹿シャルドネアンウデッド(熊本ワイン)
熊本, 日本 - 白辛口
2,900円、熊本ワイン通販、2020年9月購入

ナイトハーベストや地域名付きのものは絶望的に入手困難な熊本ワインのシャルドネ。こちらはアンウッデッドらしいピュアさ。まさにニュートラルという言葉が似合うアイテム。

飲み頃/総合:いま~5年/★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.24 09:41:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X