314462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kleine Erfrischung

Kleine Erfrischung

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kamoppie

kamoppie

Category

Freepage List

Mar 16, 2012
XML
カテゴリ:color
火曜日に突然1通のメールが届きました。
差出人はブログでも時折行き来しているnotonoteさん
原宿で草木染展をするとのこと。
急いでnotonoteさんのブログを見たら、15日から19日まで。
すごい! これは行かなければ!

kamoppie、10年以上前にたまたまネットで知って藍の種を分けていただきました。
その後、能登のご自宅まで伺って、染色のワークショップに参加させていただき、
そこで単純な絞り染めしか知らなかったkamoppieが、
まさに芸術的とも言うべき絞り染めに出会ったのでした。

今回は絹のストールを中心に展示されていました。
草木染独特の色はどれもほっとさせてくれるような温かみがあって大好きですが、
やっぱり並んでいると目を引かれるのは藍。
今回は生葉の空色とともに濃い藍で染めた作品が並んでいて、
尋ねてみると「沈殿藍」で染めたものだそう。
やってみたいなぁ、とは思うものの、発酵させて状態を見ながら管理するのは、
ちょっと大変そう。
「pHの管理」以前に、「子供に倒されないように管理」しなくちゃならないだろうし。

美しさと懐かしさで、至福の午後でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 17, 2012 12:33:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[color] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

matt@ nRZUtuwDCKhbMB iN45dg <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ JXRlaAvpIyeczaP dJ14OU <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ sorhBeUHAbqHbQQGZMP vUXvnG <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ OlFopzXiaYlawe rJtr55 <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ zPGvkJXjXSetGR 7dMPne <small> <a href="http://www.FyL…

Favorite Blog

アカネが水を求めた… notonoteさん

naefを作ろう - Let'… aki_5555さん
Naef.etc Tomo☆Naef.etcさん

© Rakuten Group, Inc.