151645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とり@ラジカル のゴタク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とり@ラジカル

とり@ラジカル

カテゴリ

2007.10.04
XML
カテゴリ:健康
私は数年前、前立腺(尿と精液を切り替える男性特有の器官)が不調だったこともあり、時折病院でチェックをしています。

その場合、病院では「泌尿器科」で診てもらう事になっています。
今日も「泌尿器科」に行きました。


しかし、なんだか「泌尿器科」っていう名前が嫌ですねぇ。
男性特有の病気の場合、ミソもクソも現在はほぼ「泌尿器科」が担当しているようです。
これ違和感大!


女性特有の病気を扱う専門科は「婦人科」というのがありますが、男性にもこれに対応する「男性科」が欲しいですよ。
前立腺はびみょーですが、男性不妊症や男性更年期障害から性同一性障害まで男性固有の病気は「男性科」で受けたほうが気持が良かぁありませんか。 > 厚生労働省、医師会御中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.04 22:51:31
コメント(2) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.