350572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モミママのシンプル母乳外来

モミママのシンプル母乳外来

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.08.27
XML
カテゴリ:ベビースリング
ベビースリングを楽に使うにはどうすれば良いか。。。。

赤ちゃんの体重は、スリングでも何を使ってももちろん変わりませんよね。

赤ちゃんの体重をどう分散させるかというのが課題です。

指一本で支えるよりは、手、手で支えるよりは腕の方が楽ですよね。

つまり、より広くて力のある部分に分散させれば良いことになる。

抱っこするのは上半身、上半身でより広くて力のある部分は、、、、肩、、、では無くて背中ですよね。。。

ですから、肩や首でで抱こうとせずに、背中に分散させる方が楽なはずです。
しかも、より広い方がGOOD!!

スリングは首にかからないようにして、肩全体から背中に広めに使うと楽ですよ~
ただし、後ろがあまりにごわごわしたものは、暑苦しいので冬以外はお勧めできませんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.28 01:33:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.