3775841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

広く浅い生活

広く浅い生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.02
XML
カテゴリ:これって変?
またいじめに教員が関与していたという

事実が、明るみになりました。

とにかく、子供の学校生活が

危ない。

教育の場所とは思えませんね。

被害者になる子供にとっては、

まいにちが針のむしろ。



大人も仕事の過労で

精神疾患などが増え、

ストレスチェックなんかが

ようやく始まりましたが、

あれもただのパホーマンス。

きちんとしたシステムが構築

されていませんから、

ストレスがありますから、

注意して下さい!

ってレベル。

これじゃ、労働者は守れない。

やっぱり企業よりなので、

ブラック企業と言われても、

どうってことなく、事業を

続けることができる。

それでも、たしょうは、労働者は

保護されている。

しかし、こどもにはまったくないです。

そう、そもそも学校が、子供をそんな状況に

する場所ではないから。

でも、現実は違う。

多分、ものすごい人数の子供たちが、

多くの学校で、誰にも相談できないで、

毎日耐え続けている。

そして、そこから大きな問題が

起き続けている。

それでも、全くないアクションがない。



その時の被害者と加害者だけが

取り上げれれるだけで、対策などは

まったくとられない。

ほとんどの大人はうわっつら。

まったく進展がない。

子供が本当に楽しく学校に来ているのか、

調査する気もない。

もう触れない空気が一杯です。

すべての学校や、教育関係者ぐるみの

隠蔽ですね。

今はネット社会なので、

この力で、なんとか、こういう

虐げれれている子供たちの

救いの声ひろいあげることは

できないのか?

学校のイジメの問題を

日本の問題にする必要があります。

そして、そういう実態を把握

しようとしない関係者を、

出し抜いてやりたいです。

電話でもメールでも、

なんとかポストでも、

なんでもいいから、

子供がこっそりメッセージを

送れる手段を。



ぽちってもらえたら、嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.05 19:45:06
コメント(2) | コメントを書く
[これって変?] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

rainmans

rainmans

サイド自由欄

















カテゴリ

楽天カード

コメント新着

人間辛抱@ Re:春キャベツのお好み焼き(05/15) 我が家も良く食べています。 とてもおいし…
rainmans@ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) あさがおさんへ よくなったり、悪くなった…
rainmans@ Re[1]:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 人間辛抱さんへ 今日はマスクなしで出かけ…
あさがお@ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) 何だか コメントが書けるみたい。 昔のブ…
人間辛抱@ Re:コラボチョコレートが凄い!(01/30) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.