041029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

handmade服・雑貨 英語de日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 11, 2006
XML
カテゴリ:旅 他海外
3泊4日、母、妹、姪っ子(2歳&5歳)私の韓国の旅。

…とっても楽しかった♪

でも、思い出されるハプニングの数々…。




我が家から成田空港までは、結構遠い。

タクシーで最寄り駅
→電車で主要駅
→ライナー
→空港


私たちは、あと、ライナーに乗れば空港に着く~♪のところで、

電車が来ない!ということに…。事故のようでした。お気の毒です。。


出発に余裕を持っていたので、

もう少し待ってみようと、30分。


まだ動かない。

…ちょっと、まずいことに。


ラッシュアワーでJR線車内は、混雑

自分達はいいが、小さな姪っ子には、危険ショック

ああ…どうしよう。。

タクシーでは、だいぶ距離があるから、間に合わないかもしれないし…

もう少しでライナーも動くかもしれないし…


なんて悩んではいられないので、

ラッシュアワー電車に乗り込むことにショック


他にも、私たちと同様の判断をされたと思われる、

スーツケースを携えた人々が、

ラッシュアワーの電車に乗り込むので、

混雑は、かなりひどいものに…ショックショック


子供たちは、危ないので、混雑は避けたいのですが、

でもあの時は、あの電車しか、手段が無かった…。


でもそんな中、親切な手を差し伸べてくれる方々きらきらが、いました。

5歳の姪は、席を譲ってもらえました。

2歳の姪は、私のスーツケースの上に座らせて、妹が支えました。

(席の方には混雑で行けなかったのです)

すると、前にいた人が、自分のスーツケースの上に、

姪の足を乗せてくれました。

本当に、こうした親切が、ありがたかったです泣き笑い


途中、若い男の人に、姪の足が、少し当たってしまったらしくて、

すいませんと妹は言ったのですが、

舌打ちをして、ちょっとブツブツ何やら言って、下車された…という、

申し訳なくも、ちょっと?なこともありましたが、

ぎゅうぎゅう電車電車雫を無事降りてスマイル

浮いたお金で、グリーン車電車に乗って(あれ何線だっけ?)

成田空港飛行機に、やっと到着しました。

ほぉ~。ほえー


ゆっくり出来る時間は無かったのですが、

とりあえず、ここまで来れば…ウィンク

姪っ子たちは、間近で見る飛行機飛行機に大喜びカワイイ

もうじき乗れるよ~って話していたら、

あれ?先に乗られた客が、戻ってくる…。

??

その時、アナウンスが…。

点検作業が終っていない?って…。 だ・だいじょうぶか?この飛行機…。

そして配られた食事券…これはちょっとラッキーでしたが

そして出発は、予定時刻より2時間以上も経ってからでした…。


…姪っ子たちが、飛行機に乗ってから、すぐに眠ったのは、↑だったからでしょうね。。



It was very fun going on four-day trip to korea with my mother, sister, her daughters (2years and 5years old) and me.
And that trip always reminds me of various happenings...

The way to the airport from my home is long.
my home
→the nearest station (by taxi)
→the major station (by train)
→the airport (by limited express)

We came across the pitiful accident of the limited express on our way to airport,
so that we couldn't take the limited express.
We had spare time, so that we waited for the limited express starts running for 30 minutes.
But that limited express didn't come our station.
So we thought that things went wrong.
The JR line was very crowded with people in the rush hour.
It was possible to stand taking that train for adult, but it was dangerous for the children, so we were in trouble.
I thought that if we catch the taxi it may be not in time, or if we waite for the limited express starts running for a few more time we will be able to take that.
But I wasn't able to waver, so we took the train crowded.
That train beccame to be more and more crowded because other travelers with a suitcase got into there with us.
I primarily want to avoid to take the children to crowded place.
But we couldn't have other way to go to the airport at that time.
In spite of that situation, there were some people giving us a helping hand.
My niece 5years old were able to sit, so that a man gave his seat to her.
My niece 2years old sat down on my suitcase and was supported by her mother because that train was so crowded that we couldn't move to chair.
And then a young woman in front of us gave to move niece's feet on her suitcase.
I am very grateful for their help still now.
But we met a slightly strange man.
When my niese's feet slightly hit the young man, her mother said to him " I am sorry".
But he clicked his tongue and said grumbled and got off the train.

Though we had some accidents, we got in the train and sat on the green seat by saved money, and we finally arrived at the airport.

We didn't have enough time.
But we felt easy for having arrived at the airport.
My nieses were very glad to see planes.
I said to them " we are going to take on that plane soon."
But we saw that the people return to here from the plane and I wondered at them.
Then we heard the announcement and we were surprised.
Our plane was still being checked, so I thought.
" Is that the plane really all right?"

We were able to be slightly happy because we received meal coupons.
After over 2 hours, the plane left Narita for Korea at last.

Such reasons may have caused it that nieses fell asleep as soon as the plane left...




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 17, 2006 05:23:40 PM
コメント(1) | コメントを書く
[旅 他海外] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.