3438816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 めいてい君@ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Freepage List

Category

Dec 29, 2011
XML
カテゴリ:PC・家電
 

またまた、東芝製品での困惑。

 

 先日のこと、知人から東芝REGZA 22AV550という液晶TVをもらった。

 

 小生は、日立のプラズマTV50インチ(WOOO)のほか、液晶TV(REGZA19R9000)などを所有している。

 

 録画機としてはDVD-RECORDERとしてRD-S304K、RD-sx34の2台を所有している。

 

 RD-sx34は、HDD録画・再生は機能するが、DVDの録画・再生は媒体により、DVD-RAMは何とか機能するが、DVD-RやDVD-RWは壊れているので、使用していない。

 

 RD-S304kについては、DVD-HDVRの細密な録画も可能であるので、それを主に使用している。

 

 ただ、DVD-HDVRで録画すると、小生の家ではRD-S304k以外では再生できない不便は残る。

 

 WOOOは本体に録画機能があるので外部録画機は不要であり、もっぱら、液晶TV(REGZA19R9000)と録画機RD-S304Kを接続し、REGZAリンクを活用している。

 

 今回の液晶TV (東芝REGZA 22AV550)については、映りは充分耐えられるので、半分壊れているがHDDは大丈夫な録画機(RD-sx34)を接続してみようと思った。

 

 液晶TV (東芝REGZA 22AV550)の背面を見ると、当然のこととして、アンテナ入力は地デジ、BS(CSは不要)はあり、外部入力端子(S,D,HDMIなど)は揃っている。

 

 しかし、出力端子がないのである。

 

 小生には、このような場合はお手上げである。

 

 HDMI端子は双方向通信が可能だと言うが、どうもこの場合の録画には役立たないのではないだろうか。

 

 録画機RD-sx34は古い機種で、HDMI端子はないから考えても仕方がない。

 

 どうしてこのようなチグハグな構造になっているのか不思議である。

 

 録画機に地デジやBSを自分で受信できる機能がある場合しか想定していないような、不具合の受信本位のTVをよくも販売しているものだと呆れてしまう。

 

 液晶TVの設計段階で、録画用の信号を送れないように設計するのは、液晶TVを単に表示のためのPANELとしてしか考えない設計である。

 

 もうすこし、ユーザーのための便宜を優先してくれないかと思う。

 

 小生は、機械音痴なので、もしかしたらもっとよい方法があるかも知れない。

 

 いまのところ、判らないので、接続は諦めている。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2013 11:25:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.