3436722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 めいてい君@ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Freepage List

Category

Jun 14, 2012
XML
カテゴリ:海外旅行
 

    火曜日には奥様達とのテニスをしているが、

 

      その奥様達の生活は優雅である。

 

    春先には、クロアチアの「アドリア海の真珠」

 

       を見るためにお休みした人、

 

         先週は、浪漫溢れる

 

        ルーマニアを旅行した人、

 

        国内旅行で道南地方を

 

           旅した人など、

 

     おみやげ話やお土産で溢れる。

 

    小生のWEBからの基本情報のまとめは、

 

             いわば

 

       「静態的な記述」にすぎないが、

 

          彼女たちの実際に

 

   現地を見て、感じた話は「動態的な記述」である。

 

       ルーマニア訪問の奥さんからは、

 

          下記のコメントを頂いた。

 

      「ルーマニアのシギショァラという町で、

 

      ドラキュラのモデル、ブラド・ツェペシュ

 

    (串刺し公)の生家が、今はレストランとなっていて、

 

    私達はそこでランチをいただき、「吸血鬼ドラキュラ」

 

    の居城のモデルとなったお城、ブラン城も見学して

 

                参りました。

 

   そして、お城の前はお土産などを売る露店がずらりと

 

              並んでいました。」

 

        であり、もっと聞きたいほどに、

 

   訪れた瞬間の「ときめき」が生き生きと伝わってくる。

 

 女性の間では、おしゃべり時間があるのだが、男性陣には

 

     残念ながら、「参加する余地」がないのである。

 

   若かりし頃は、子供達の進学などで多忙であったため、

 

   外部の見識を得られなかった分を充分取り返す時間を

 

      得た女性陣の黄金時代が今、花盛りである。

 

     ちょっとしたアルバイト気分で国内社会を見ながら

 

   外国旅行で見聞を広げ、そして、テニスで健康を維持し、

 

    国内の芸術にも楽しみを見いだす、このような幅広い

 

     かつ、奥深い教養を蓄積している様には、感嘆する

 

                 ばかりである。

 

      女性が長生きできるのは判るような気がする。

 

            じめじめ生きてもつまらない。

 

           これこそ、愛すべき姿である。

 

   円高のメリットを享受するのは教養を高める努力をする

 

            女性達でいい。

 

  円高を悪いようにしか捉えられない、日本の政治家とは

 

       違い、正当なオフセット(相殺)なのだから。

 

 「カーボンオフセット」というのがあるなら、「円高オフセット」が

 

           有っても良いと思う。

 

                また、

 

      どこかの国の首相の2度目の奥さんが、

 

     最初の奥さんの立候補したのに嫉妬して、

 

      その対立候補を応援ツイッターしたと

 

             騒いでいる。

 

   「なんとか殺人って方法」があったのと同じ図式だ。

 

 日本では、首相が、「自分の党内の意見が反対」しても、他党の

 

  見解を支持し、一緒にやりましょうと言って居るが、それほど

 

            ゴシップにはならない。

 

 他党と同じ意見が党首だけであれば、離党して他党の党首に

 

   してもらえばいいのに、単独でごり押ししている姿だ。

 

     「裸の王様」と誰かが背中に印字できないものか。

 

 火曜テニスの奥様のように、「円高オフセット」で世界を愉しむ

 

  ことが、周りに迷惑を掛けないで一番良い暮らしであろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2013 08:37:56 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.