3436655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 めいてい君@ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Freepage List

Category

Sep 26, 2017
XML
カテゴリ:生活全般


 小生は友人から「アバウトな男」と言われる。

 つまり、「的を射ていない」漠然としたこと、を言う男と馬鹿にされる。

 小生は、数字を説明している時、すぐに判りやすい数字に「丸めてしまう」。

 1,234,567,890,000ドルは1兆2345億6789万ドルであるが、

 小生は丸めて1兆2346億ドルと言ってしまう。



 米国B.E.Aの統計では簡略する場合は1兆2345億ドルという。

 小生では約1兆2346億ドルと表現する。

 例えば、1兆9999億ドルなら小生は約2(.0)兆ドルという。

 約2(.0)兆ドルは兆ドル以下を小数点以下二桁で四捨五入する場合は、

最大で2.04兆ドル、最小で1.95兆ドルの範囲だと思う、が間違っているのかも。



 米国の保護主義の代弁者であるトランプ大統領は「対米赤字」を毛嫌いしている。

 数字に敏感な男には、丸めるのでなくて、

 B.E.Aのように小数点以下は切り捨てが相応しいし、それが正しい扱い方であろう。

 「数字が基準を超えたか、超えないか」が統計学者に大事である場合には、

 勝手に数字を弄ることは許されない。

 1円でも下回った場合は電車に乗れないのと同じことである。

 1円でも足りないとスーパーで品物は買えない。

 小生は勝手に統計上の数字を丸めている、がそれは許されない話である。

 すくなくても、統計上の数字は切り捨てで計上し、

 言葉で表す場合は「約」や「余」や「超」を付ける場合だけ大雑把な数字と

 しようと考えている。

 ただし、構成比や伸び率については、小数点以下2桁を四捨五入した数字が

 いいかもしれない。

 兎に角、数字については、何桁以下の四捨五入、切り捨てなどを明示すべきであろう。



 呆けだから、約束はできない!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 26, 2017 02:00:11 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.