3436646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 めいてい君@ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Freepage List

Category

Dec 10, 2017
XML
カテゴリ:生活全般
​​​​​​​★

 スーパーなら何処でもよいはずなのだが、

 お店によって品揃えや、魚などの前処理工程などが

 異なる。

 小生は、パンの出来具合が大切なので北海道小麦を使い

 丁寧に焼きあがったパンが欲しいので、多少?高くても

 購入する。

 魚は新鮮で、水っぽくないなどが有り難い。

 土佐の、朝獲れた魚に慣れているから、関東の水っぽいお魚は

 大の苦手である。

 それ以来、スーパーを選んでいる。

 もっとも、新聞の広告チラシを見て、安いところがあれば出かけるが、

 パンとお魚は此処と決めている。

 実は、近くにあった鮮魚屋さんは、とうに閉店したのである。



 先日は、乾電池を買いに出かけた。

 100円乾電池は、ダイソーにあるからそこでいいのだが、

 エネループ電池はそこでは見当たらない。

 日頃行くスーパーでも、レジ近くの乾電池販売用棚には

 小生の必要な「エネループ」はない。

 仕方なく、薬局スーパーのレジ近くにあるのを購入した。

 食品スーパーでは、乾電池の品揃えは、「エネループ」まで

 手が廻らないようである。

 担当者に言ってみたが、売れ筋商品ではないから無理かもしれない。



 小生は、天然パルプ100%のトイレットペーパーを使用する。

 というのは、かぶれ(=気触れ、感染れ)易い体質なので仕方がない。

 できるだけ安いものを買うことにしている。

 そのスーパーは、「長ロングパルプ100%」なるトイレットペーパーを

 パルプメーカーと共同で販売し始めた。

 JIS規格では114m(誤差2mm)だが、これは250mもある。

 <小生は「114銀行」の数字と一致していることに驚く!!!>

 以前のものは棚に見えないからそれを買って帰ると、

 「トイレの壁に紙がつっかえて直ぐに切れてしまいますよ!」となる。

 調べてみる。

 <トイレットペーパーの内側の「直径A」と「紙の部分の厚みB」>

 新聞故紙との交換のトイレットペーパー:
  A=3.8cm、B=3.1cm→直径=5.0cm
 
 超ロングパルプ100%のトイレットペーパー:
  A=3.8cm、B=4.2cm→直径=6.1cm

 
 Aは両者とも同じだが、Bは1.1cmほど後者が大きい。

 小生の自宅には、一般的なものというより、装飾金具のついた

 保持装着器(=ホルダー)であるが、ほとんどの家庭でも

 同じかもしれない。

 紙の中芯の問題ではなく、これではトイレットペーパーの外縁が

 壁に接することになる。

 俗に、カラカラという響きには興味はないが、

 壁と、トイレットペーパーの摩擦で切れることは間違いない。

 この問題は、トイレットペーパーを使用するにつれて解決するが、

 新しいものではまた発生する。

 しかし、JIS規格ではロールの直径は最大限120mm=12.0cmである。

 その範囲内のものなので、「おかしいな?」と調べてみた。

/////////////////////////////////////////

 ホルダーには鉄製心棒のうえに、回転する木製の中芯Cがあり、

 直径が2.4cm(内径=1.6cm、厚み0.8cm)もあった。

 木製の中芯(その厚み0.8cm)を取り除くと、

 鉄製棒のすべりで意外とスムーズにトイレットペーパーが巻き取れた。

////////////////////////////////////////

 全く問題はないようである。

 小生のような呆けはあまりいないかもしれないが、

 ​超ロング・トイレットペーパー​商品の説明書きに、

 「多少厚くなったロールですので、


 ホルダーの木製中芯は取り除いてお使いください」

 などの記載が欲しい。

 そうすれば、スーパーの購買者・層も増加すると思われる。











  スーパーなど郊外店が増えて、小さなお店がどんどんと潰れていく。

 お陰で、便利になったが、老人向けのケアハウス、接骨院、幼稚園・保育園

 等だらけになりそうである。

 そうそう、最近は接骨院通いである。

 今日は接骨院もお休み。また、明日。



 

 
 ​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2017 03:09:44 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.