3437400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 めいてい君@ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Freepage List

Category

Jun 22, 2020
XML
カテゴリ:裁判/調停
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 現職衆議院議員(夫・・・三原市出身)の

妻の
参議院議員(宮崎県出身)についての

広島県選出国会議員の選挙違反事件である。

 夫はまともに政治活動をした立派な経歴を持つ。


 しかし、夫が見込んだ妻の政治家への羽搏きが

県議会議員→参議院議員へと性急すぎた。


 参議院選挙での自民党議席に割り込みを掛けて

票を引き裂きアワヨクバ両者当選を目論んだようだ。

 与党から供与された選挙対策資金を


地元与党議員達に大量にばら撒き、分断を働きかけた。

 妻の選挙宣伝カー運動員に多額の報酬を支払い

​有利に選挙を進めた。



朝日新聞2019年参議院選挙









 本人の美貌や、エルメスなどの高級衣装などで着飾る

ことは自由であり、誰も制限を設けない。

 であるが、

1.与党からの、選挙対策資金を既往議員の


 10倍も多く受けていること、

2.有能な鶯嬢に法廷額以上の報酬を
支払い、

3.地元与党有力者に多額の献金をばら撒き選挙票


 の分散確保を図った疑い

(領収書は要求していないから単純に
買収行為であろう)

4.その他

 で逮捕された。




 夫は、内閣が任命した法務大臣であって、この事件で

辞任したが、夫妻で与党を離党しただけでは説明責任を

県民~国民には果たして居ない。

 なぜこのような横暴が原爆投下の被害を受けた県で

起きているのだろうか。

 首相や、官房長官が彼等夫婦の選挙運動に駆けつけて

笑顔を振りまいているのだから、

(法務)大臣の任命を行った責任は我にあります」 

​と言うだけでは全く不十分だろう。

 責任を果たすには弁明必要十分なのか~問いたい。​


 言いたい放題の番組ではない政治の釈明の場面では

内閣改造からやり直すべきだろう。

 同じ与党で選挙出馬した候補議員に、選挙対策資金で

10倍も差をつけた
恣意的な理由は何か、

選挙票を分断しようとした理由と

そのような
金権体質自体が民主主義選挙制度と合致する

のか等を、検察は
明確にすべきだと思う。

 このようなことでは、金権選挙が自由主義国で大手を

振っている
米国と同じであろう。

 他国を非難する前に、日本が民主主義の後進国でもある

ことを再認識させられた事件であった。

 美人の奥さんに「国会議員当選」を与えたかった


誤った愛のカタチ」だけだったのかもしれない。



 この事件は、県選出の国会議員というだけでなく、

原爆投下被害国・日本の広島~長崎への平和運動

傾斜基盤には
問題を投げかけないであろうか。

 綺麗好きが先行しがちな日本国民は、

金に塗れた金権選挙には
目を瞑りがちだが、

この際には
金の流れを解明する検察の手腕を期待したい。

 金で選挙票を配分する行為は、個々人が被選挙権者を

選ぶ権利を侵害してはいないだろうか。

 ここらへんにも、民主主義という公平な制度の欠陥が

あるのではないだろうか。

 余りにも、議員が多すぎるのも問題があるし、

議員の選び方(同時選出の人数を少なくし、頻度を多くする)

などの抜本的な改革はないのだろうか。




 米国では、トランプ大統領が検察の行動に制約を

掛け続けているが、(今回の広島参議院選挙の落選者

から嘗て「終わった人」
と言われ激怒したと言われる)

日本の安倍首相にはこのような権力発揮が無謀のよう

に見える。


 ただ、朝鮮半島や、中国などの地政学的な攻撃圧力が

高まる中では、
このような正義感も無視されそうである。

 TVで言うように、皆がやっているから、


​「赤信号、皆で渡れば怖くない!」の信条が

この県では?未だに許されているのかもしれない。

 原爆投下判断に比べれば、赤信号などは人類の標識

どころではないはずなのだから。

 それは判るが~~~

 人類愛に立っての「原爆(投下行為)許すまじ」→

「選挙不正許すまじ」とは繋がらぬものか???

**********

 米国(と何処~~~かの国)は

今も、人類愛などでなく、

「目には目を以て世界を牛耳ろう」としているようだ。




  広島県で勤務した小生には広島県人が

心の底でどのように
現実の日本を見ているかを感じ、

驚いたことが多い。

  兎に角、原爆投下判断赤信号を渡る判断


同じように考えてきた小生が可笑しいのは確かであろう。

  呆け頭には、まだまだ~よく分からないが・・・

★​​​​​​​​​

 世界のCOVID情報

  日本時間 6/22  20:56

(1)世界の感染者の規模は9百万人越え
   死者は47万人越え



​​出展:https://www.worldometers.info/coronavirus/
  以下同じ


(2)世界の感染者の国別では突出は、
   米国235万人(26%)、
   ブラジル108万人(12%)
​​
    少し離れて露59万人、インド42万人など




(3)世界の死者別の突出は
   米国12万人(26%)で少し離れて、
   ブラジル5万人、英国4万、イタリア3万人など




(4)米国内に限ると感染者の突出州はN.Y.で41万人
  (17%)、
同じく死者の突出はN.Y.で3万人
  (26%)




​​​​​​(5)PCR検査数



​  Japan はTotal Tests数で 49位 に過ぎない

  人口1百万人当たりでは、何と、3,263人・・・

  日本政府は誠にお粗末すぎないか?

  何が美しい国でしょうか?​​

  これでは、感染者数や死者数で把握漏れが大きいか

どうかさえ
判然としないのでは・・・

  他国を批判や非難する前に、自分の襟を正すべきでは。


★​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 22, 2020 10:08:16 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.