368665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RANmama’s LIFE

RANmama’s LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 2, 2011
XML
カテゴリ:SHOPPING
我が家では、毎年2日は伊勢丹相模原店の初売りに行くのが恒例になっています。

一番のお目当ては、栗原はるみショップのセール品!
家の食器の7割ははるみブランドなので、福袋は手持ちと重複する可能性大。
なのでセール品から好きなものを買う方が充実感があるんです。
福袋は無視して、セール品コーナーへ直行!

しかしついにセール品と手持ちが重複するようになってきました・・・。
あれだけ持っていれば当たり前なんだけどショック
今回は今までで一番少ない購入数だと思います。

でも有田焼フレア深皿を半額でGETできたのはラッキーでした!
店で初めて見た時に「欲しいな~」と思っていたのですが、
大皿が定価5250円、小皿が2625円なので、高価過ぎて諦めてたんです。

下矢印有田焼フレア深皿
sale2011.1-b.jpg

大皿2枚・小皿5枚しかなかったので、大皿1枚を残して後は全部買い占め。
相模原店のクリアランスセールへ行った人、ごめんなさい。
買い占めたのは私です・・・雫


後は輪花のボウルとフリーカップ。
これは既に我が家では、もう何年も使い続けている定番です。

sale2011.1-c.jpg

使いやすくてとても気に入っているので、割ってしまった時の予備&お客様用を兼ねて
2個づつ買いました。



最後はストライプ蓋つきカップ。
前回のセールではピンクを購入したのですが、なかなか使い勝手が良いので買い足しです。
今回はネイビーにしました。

sale2011.1-a.jpg

深いタイプも欲しかったんだけど、相模原店には浅いタイプしか残っていませんでした。
やっぱり前回のセールで買っておけばよかったな~。

はるみショップでは以上!
今回少ないでしょ~雫

あ、新しいモノトーンのランチョンマットは、ブルーミング中西さんのセール品です。
1枚¥525でした。
これも残り2枚になっていたので、買い占めちゃいました。


あとは食料品の福袋。
結構お買い得だし、私の実家へのお年賀も兼ねています。
夫実家へはきちんと熨斗が付いた箱菓子を買いますが、
私の実家はとにかく量があった方が嬉しいみたいで・・・。

以下、ネタバレです。

下矢印モロゾフの福袋 ¥1000
2011 fukubukuro-Mo.jpg

下矢印メリーチョコレートの福袋 ¥1000
2011 fukubukuro-Ma.jpg

下矢印六本木・クローバーの福袋 ¥1050
2011fukubukuro-cl.jpg

下矢印チーズ福袋 ¥2000
2011 fukubukuro-c.jpg


今年は買わなかったけど、山本山さんなどの海苔製品福袋もオススメです。
夫は焼酎よりどり2本で¥1500の企画が嬉しかったみたい。


帰り際、ステーションスクエアの『LUSH』に寄って、福袋(福箱?)GET。
¥2000の石鹸とボディソープのセットを選んだのですが、定価購入よりも
¥1400くらいお得になっていましたよ。
『LUSH』の福袋はお得感が薄いという噂を聞いていたのですが、
これなら毎年欲しいかも。

下矢印石鹸3個とボディソープ2本
2011 fukubukuro-L.jpg


あ~、楽しかった。
普段デパートって割引しないから、お得に買えることが余計に嬉しいのかも。


実は、今年はネット通販でも福袋をいくつか買ってるんです。
届いたら、中身公開しちゃいますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2011 11:40:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[SHOPPING] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ran_mama

ran_mama

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

© Rakuten Group, Inc.