147367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りんのしっぽ!

りんのしっぽ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.03
XML
カテゴリ:つれづれ
さぁ夏だ!と思ったらもう秋ですよ。
年々時間が早く流れる気がしますね。
年をとると一年が速く感じるのは、自分の生きてきた時間に対する1年間という時間の持つ割合が
相対的に小さくなっていくから、

10歳の1年間は10分の1=0.1
20歳の1年間は20分の1=0.05
30歳の1年間は30分の1=0.03333・・

ということらしいのですが。
時間と言うものは相対的なものなんですかねぇ。理屈ではわかるのですが、感覚的にはピンときません。

話変わって
朝は毎日、ホークス情報満載のアサデス。という番組しか見ないのですが
ホークスがこのような状態ですとあまり楽しくありません(笑)
が、しかし、今朝は面白い情報がありました。残念ながらホークスとは関係ないのですが。


なんと

北斗七星の柄杓が海の水をすくう


んですってよ!!!!


福岡の宗像市にある海岸では、
水平線に向かって北斗七星の柄杓が下りてきて
海水をすくって、また上がっていく・・という動きをみることが出来るらしいんです。

北を向いて立つと、向かって左上にある柄杓が
徐々に海面へ向かってきて
海面へ柄杓のカップ(って言うの?)部分3分の1程度もぐって
組み上げて右上に上っていく・・と。
しかも角度もまさに柄杓で水を汲む角度そのものみたいなんですよ。
すごくないですか?
実際に見たことのある人には、柄杓からこぼれる水音まで聞こえるのだとか・・
(誰ですか、海なんだからただの波の音じゃん、なんて夢のないことを言う人は    ・・ 私です)

宗像の星空についてのページ


宗像大社という海の神様の神社がある地でこんな光景が見られるなんて



なんか素敵ですよね~~~。
世界中でもこの光景が見られるのはこのあたりだけなんだそうですよ。

勿論、晴れている日にしか見ることができませんが
晴れの日の中でも、見ることのできる確率は3分の1程度なのだとか
ま上の星と言うのはよく見えらしいですが、横は雲が重なるため視界を遮るのだそうです。

うちから宗像までは車で1時間ちょっと。
行くのはそう大変じゃないのですが、見られない確率が結構あると思うと
なかなか行動にうつしにくいです。
でも、せっかく近くにそんなスポットがあるなら、やっぱ見たいですよねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.03 10:47:10
コメント(10) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ロマンだわ~~~(09/03)   ちゃにさん さん
ちす、おひさーー。むなかた って読むんだよねと思わず一人自慢げにつっこむ私。なははは。でもとってもすごいロマンのある光景だろうねぇ。

うちは富士山の頂上から太陽が昇り、まるで富士山がダイヤモンドのように輝くダイヤモンド富士がみたくて、それがおがめるキャンプ場にとまったけど、あいにく天気めちゃ悪しの経験があります。これも限られた日にしかみれないのがつらい。柄杓が水くむとこうまく拝めるといいですね。 (2008.09.03 20:45:18)

Re[1]:ロマンだわ~~~(09/03)   かずぷ~♪ さん
>ちゃにさん
毎回おひさな感じなのに覗いていただきありがとうございます♪一応毎日自分のページは見てるんですが、ここんとこ前にもまして迷惑書き込みばかりで、それを消すだけでウンザリして閉じるという日が続いてました。

そうそう、ちゃにさんは色んな地名が読める人なんだよねー。京の特殊な地名の読みも教えてもらいましたよね。
富士山の頂上からの日の出ですか、それもなんだかすごくありがたい感じですね。やっぱ日本人には富士山は特別ありがたい山だという意識が根付いてますね。
自然は人間の思い通りにいかないから素晴らしいし、感動もあるんだろうけど、でもやっぱ時間と労力とお金を使って行くからには、目的は果たしたいものですよねぇ。
(2008.09.03 23:10:49)

Re:ロマンだわ~~~(09/03)   梅しそ昆布 さん
えへへ。お久しぶりです。

んですってよ!!!!
ってあたりを読んでるときは、柄杓が水?ん?って最初意味がわからなくって、次にでてきた「宗像」におっ宗像コーチ!岡!の「むなかた」ねって思ったまま、やっと意味を理解した頃には、頭の中ですっかり宗像コーチが柄杓を持って空に水を打っている光景が。。。

それにしてもすごい!これに最初に気付いた人は感動しただろうね~。
海というだけで海のない山国に住む私には十分ロマンティックなのに。

見に行ってくるの?晴れるといいね~。
(宗像コーチによろしく~(^^ゞ)
近くにこんなロマンティックなスポットがあるというだけでもなんだかいい気持ちになれそうだね。
私もそろそろ更新しなくちゃ。 (2008.09.10 16:13:09)

Reロマンだわ~~~(09/03)   かずぷ~♪ さん
梅しそ昆布さん
梅ちゃん、こんばんは。お忙しいですか?
宗像コーチの宗像はこの字だったんだね。北斗七星で海水をすくう宗像コーチ・・・・デカっ(笑)そしてそれはやはり何かの特訓なんでしょうなぁ。なんだかよくわかんないけど効きそうだなぁ(笑)

晴れている日でも三分の一の確率でしか見られないと聞くと、なかなか行くチャンスがありません。まず週末に晴れている日というだけでもあまりないんだよね。せっかくだから見たい気はしてるんだけどねぇ。今週末も雨らしいです。

さてさて、今週末はガリシアですよ。福岡のTV局の制作と言うことで、地元CMで5秒スポットみたいなのがよく流れてます。不意打ちで流れるからなかなか補足が難しいんだけど、4パターンぐらいは捕まえたよ♪なかなか開放感いっぱいで楽しそうにしてて、こっちまで笑っちゃうよー。また今度送るね♪
(2008.09.11 19:57:41)

今ごろすんません。   Mari さん
で、すっごく見たい!!!
最初に覚えた星座って北斗七星だったなあ。いつも思うんですけど、昔って今よりぎょーさん星が見えてたわけじゃないですか。そんな星と星とを結びつけてモノのかたちを想像したり道標にしたりしてたって、凄いですよね。

ぜひぜひご覧になってきて下さいませ。そのへんに宿泊できる場所があるんなら、4、5日投宿して酒盛りでもしながら待ちたいところですが。

そういや『ヘールボップ彗星』は、ダンナがつきあってくんなくて夜中にひとりで自転車漕いでったっけなあ(笑)。 (2008.09.17 19:54:20)

Re:今ごろすんません。(09/03)   かずぷ~♪ さん
Mariさん
>で、すっごく見たい!!!
と聞くと、「そうだよね、そうだよね、見たいよね!!」と気持ちが盛り上がってくるんですが、こちらのその盛り上がり度や予定とお天気とがなかなかかみ合わなかったりします。

北斗七星が柄杓ってのは、日本だけでなく世界中で柄杓の形として見られてたそうですね。昔はTVもなく、嫌でも星を見るしかない時間が長かったと思います。今よりいっぱい見えてたはずの星を星の、どれとどれをどう結んでも自由なのに、みんながみんな柄杓だと思ったというのもなんだか不思議です。

宗像の海岸辺りは海の幸が美味しい旅館があるんですよ~。玄界灘に面してるんでお刺身とか身がしまっててほんと美味しいです。星を観るためだけに何日もゆっくり泊って、って出来たら、それはそれは楽しいでしょうねぇ。 (2008.09.18 23:24:28)

Re:ロマンだわ~~~(09/03)   乙女座スピカ さん
始めまして。北京オリンピック閉会式の後、芦屋迄行きましたが見えませんでした。
今日は晴天!!見れそうかな?
今から、宗像方面に出かけてみようと思います。りんのしっぽさんはその後行かれましたか? (2008.11.12 17:14:16)

Re[1]:ロマンだわ~~~(09/03)   かずぷ~♪ さん
乙女座スピカさん
はじめまして、ようこそ。
オリンピックのころでも見れませんでしたか。う~~ん、やはりいつでも見られるわけではないのですね。
実はこの日記を書いたあとあたりかた仕事が立て込むようになりまして、星を観にいくどころの時間そのものと言うより心の余裕を無くしてしまっておりました。
しかし、季節的にそろそろタイムリミットですよね。

今日は本当に晴天で日中は暖かいくらいでしたね。しかし、ということは放射冷却で夜は冷え込むのではないかと思われます。海岸ではなおさらですね。防寒対策はしっかりなさっていってらっしゃいませ。
もしご覧になられましたら教えてくださいね。 (2008.11.12 19:51:40)

私も!!   乙女座スピカ さん

>実はこの日記を書いたあとあたりかた仕事が立て込むようになりまして、星を観にいくどころの時間そのものと言うより心の余裕を無くしてしまっておりました。

実は私目もよさこいやら仕事が忙しくPCも開いておりません・・・と、いうか、寒くなったのでブショー者になってしまい、夜は炬燵の番人に。

>もしご覧になられましたら教えてくださいね。

満月でもあったし、海面近くはよほどの事がないと無理ですね。と、いう事で今回も×でした。ま、2回、往復3時間かけて星を見に行く事は普通しないか!という想いでもって終らせました。
こんなロマンも今の時期のイルミネーションにかき消されますね。
(2008.12.13 11:29:24)

Re:私も!!(09/03)   かずぷ~♪ さん
>乙女座スピカさん
今年はまた11月の終わりは特に寒かったですし、あっという間に時期を逃しましたね。そういえば雪も降ったんでした。
行けないのはわかっていながらも、夜に高台の公園など通るときは、水平線の雲のかかり具合など何度か確認したんですが、やはり真上の空は雲ひとつなく見えても、水平線近くだと見通しは悪いもんですね。横向きだと雲が重なってしまうから、とは聞いていましたが、こんなに違うとは思いませんでした。ということは、やはり、もし見れたならますます貴重な光景ということですよねぇ。。。とりあえず、キャナルのイルミネーションも夢のように素敵でしたので、これでヨシとします。

乙女座スピカさんは、「よさこい」に参加してらっしゃるんですね。アジアまつりであったやつでしょうか(ニュースでちらっとみただけですが)。四国を旅した特に、たまたま高知に泊まった日が「よさこい」の日だったことがあり、「なんて心躍る祭りなんだ」と思った覚えがあります。もちろん山笠が一番ですが。「よさこい」も、踊るほうも見ているだけのほうもとても楽しめるお祭りですね。

(2008.12.15 00:08:56)

PR

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

麻衣ちゃん家の事情? 麻衣ちゃん08さん
わんこでちゅ ちゃにさんさん
popon factory ポポン☆さん
ココロとカラダにき… モモと仙太郎さん
梅しそ昆布のお針箱 梅しそ昆布さん

Comments

かずぷ~@ >麻衣ちゃん08さん 麻衣ちゃん08さん あまりにお返事が遅くな…
かずぷ~@ >MIKIさん MIKIさん お返事が滞ってしまってて本当に…
かずぷ~@ >りりやんままさん りりやんままさん ずっとこのブログを開い…
麻衣ちゃん08@ Re:ありがとうございました(06/11) 長い間、楽天のブログを放置しておりまし…
MIKI@ お久しぶりです^^。 チャコと子供たちの写真・・・。お慰めに…
りりやんまま@ お久しぶりですm(__)m あれからもう1年過ぎたのですね・・・ …
かずぷ~♪@ Re[2]:ご無沙汰しています(07/11) さわちゃん え?仕事かわったの???ス…
さわ@ Re[1]:ご無沙汰しています(07/11) いやあ、ほんとひさしぶり~~ わたしは…
かずぷ~♪@ Re:あれからもう一年なんですね。(06/14) ケーシャさん ありがとうございます。 …
ケーシャ@ あれからもう一年なんですね。 愛くるしい瞳でお耳を立てるとハートマー…

© Rakuten Group, Inc.