【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

紅いバスタブ

紅いバスタブ

2010.08.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 先日書いた500円玉ですが、あれから少し増えて、キリのいい数字?を両替することにしました。

 銀行などで両替すると手数料がとられてしまい、せっかくキリのいい数字?にした意味がなくなってしまいます。
 ゆうちょ銀行は両替手数料がなさそうなのですが、そもそも両替業務というのがなく、サービスでやっているらしく、断られたら大変です。
 そこで、多くの方がされているように一旦自分の口座に入金(預金)して、おろすという方法にしました。

 しかし、しかしです。どうやって運びましょう。
 ブツだけで16.8kgですから、紙袋では当然切れてしまいます。
 しかも色男ですから?金と力はありません。そうかといって小分けにすると気力が続きそうにありません。
 意を決して普段仕事で使っている鞄に入れ(長時間だったらその鞄も壊れそうでした)、普段利用していない支店の窓口に持ち込みました。
 時間は若干かかりましたが、特段恥ずかしい思いはせずに、ポケットティッシュ1つをもらって入金は終了しました。

 あとは出金です。
 こちらは普段利用している支店です。
 キャッシュカードはありませんから、窓口でおろして、両替完成です。

 さて、両替が完成したブツですが、そのまま飲みに行く勇気もなく、あらかじめ開設していたネット銀行の口座に全部入れてしまいました。
 ATM機によって出し入れできる枚数の違いはあるようですが、ICチップ入りカードだとカードを入れて、ブツを入れるだけというお手軽さです。
 金利も普通の銀行より高いようですから、ネット銀行を利用する人が増えているのも理解できます。

 さあ、あとは楽天証券か??









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.30 03:00:48
コメント(2) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.