【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

紅いバスタブ

紅いバスタブ

2012.07.27
XML
テーマ:車用 香水(0)
カテゴリ:ポルシェ
 いよいよ納車の日が明日に迫りました。

 元カノのウィンちゃん(前車)にはドナドナの数日前からガソリンが少なくなったため乗っていませんでした。

 2週間くらい車(ファーストカー)がない状態があり、通勤や仕事にポル平を利用してました。
 通勤ということは、もちろんポニョを幼稚園に送ることもイコールです。

 以前からポニョはポル平に乗るのがあまり楽しそうではありませんでしたが、妻に聞いたところでは「かいのにおいがするのでいや」だというのです。

 貝の臭い?

 妻は何となく理解できるといいますが、私にはよくわかりません。
 確かに梅雨時前後はエアコンの臭いが気になることはありますが・・・。

 窓を開けて乗ってもダメなようです。
 あるときなどは露骨に鼻や口を両手で覆って乗っていました。

 よしっ!!
 香水を買おう。

 ウィンちゃんより前の車では車専用の芳香剤なども使ったことがあるのですが、どうもチープな感じがして好きになれませんでした。
 ウィンちゃんのときはもらいものの香水を利用してました。

 ウィンちゃんの香水が残ってはいたのですが、ポル平には別の香りがいいような気がします。

 しかし、そうそうもらいものの香水があるわけでもなく、かといって、香水はおろか整髪料すら使わない私にポル平に合う香水などわかるわけありません。

 そうだ!
 ドイツの車にはドイツの香水だ。

 そして、ネットで探して買ったのがこれ。



 「ウッドの香りを引き立たせたオリエンタル・ウッディーの香調をベース」にした「香りのジャズという感じ」という商品説明とスクエア型の黒ボトルに惹かれて、これに決めました。

 もう少し高級感というか、華やかさというか、フローラル感があってもいいような気がしますが、落ち着く香りで嫌いではありません。

 ただ、これが届いたときには、ポニョは夏休みになっていて、ポル平の助手席に乗ることはなくなっていました。

 明日納車の車は一応新車ですから、しばらくは新車の香り?を楽しむことにして香水は必要ないと思いますが、必要になったときはスウェーデンの香水を探すのかな?












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.01 18:37:23
コメント(0) | コメントを書く
[ポルシェ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.