412819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

御池通の紫陽花 昨… New! ぶどう^_^さん

カナケン 休館 New! taku-yukiさん

HDDをSSDに換装して… 脱力主婦さん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
August 15, 2009
XML
カテゴリ:子供

お義母さんに注意をされると

いつも以上に子どもたちの様子が気になる。

そして、全く気ままで自由にのびのびと田舎の生活を

楽しんでる子どもたちがなんだか憎たらしくなってくる。

教え込めなかった私が悪いんだけど

祖父母の家に来たときくらい、ちゃんとやれないの?なんて

思っちゃったけど、それは無理だし、やっぱりズルイ大人のやり方

なのでしょうね。

 

朝起こすのに15分も20分もかかっちゃって・・・。

怖いお母さんなら声をかければ一発で起こせるのかも?

甘く見られてるってこと??

3人でグーグー寝ている姿をみてなんだか悲しくなる。

 

お義母さんのセリフが孫可愛ければこそだってわかってる。

こんな基本的なことができてるともっと良くなるのに。

可愛い孫なのになぜこんなことができないの?

そんな気持ちかな。

 

子どもたちには自分以外の周りの気持ちを考えること、

周りを見回すこと を教えてみようと思っています。

ちょっと腰を据えて子どもたちの様子をみて、口やかましい母に

なろうと決意。それでも、うまく褒めながらね~。

あれやれ、これやれ、ばかりじゃうるさがられるだろうし、聞いてるふりの

生返事でスルーされちゃいそうだもの。

 

おかげさまで子育ての仕切り直しの夏休み終盤となりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 19, 2009 06:30:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.