226539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らすかるレポート 

らすかるレポート 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Rasc

Rasc

フリーページ

お気に入りブログ

絶対買う→もういいか… プチおたくさん

七星庵-シチセイアン 七星(シチセイ)さん
まったり Oneday キスケ8022さん
コビトの手帳 コビトコビトさん
とりあえず無題 u1m512さん
2008.12.28
XML
カテゴリ:散策・見聞録
12/31に閉園するという話を聞いて、先日、家族でチボリ公園へ行ってきました。

中はクリスマスモード全開で人もぎっしり。アトラクションはほぼ1時間待ち。池のボートまで30分待ちでした。
chi1.jpg

どちらかというと寛ぎと憩いの公園で、規模は違いますが、ハウステンボスに似た空気があります。TDLやUSJのように「楽しまなければいけない」という感じではないところが良かったんですが、そういうのって刺激が少ないこともあって集客的には難しいんでしょうね。

オープン時には年間パスポートの他にも生涯パスポートも確かあったような。
市民の人がお弁当を持って日々の散歩が出来る花いっぱいの公園が駅前徒歩5分に出来たのをみて非常に羨ましかったのを思い出します。

コンセプト後の運営がたぶん曖昧だったことと周辺人口の少なさから運営は厳しかったと思いますが、ステージや街角のショーを観ても十分元気と思いました。

泊まったのは倉敷日航ホテル。

とても綺麗なホテルで応対も非常に良い感じでした。
2才4ヶ月の子どもがいる、と連絡していたら、部屋には子ども用のスリッパやパジャマ、踏み台の他にも子ども用の歯ブラシセットまで。
chi2.jpg

とても喜んでました。

こういうのはコスト的には大して掛からないけど個別に対応してくれている姿勢はとても効果がありますね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.28 11:33:17
コメント(0) | コメントを書く
[散策・見聞録] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

コメント新着

Rasc@ Re:なかなかいいアイデアですね。(01/30) naoji-deluxeさん、こんにちは。 手書…
naoji-deluxe@ なかなかいいアイデアですね。 私も利用して見ようかな。 挫折ぶりがよ…
Rasc@ Re:なるほど(01/16) naoji-deluxeさん、こんにちは。 A4…
naoji-deluxe@ なるほど 縦に使うとA4になるんですね。 なるほ…
Rasc@ Re[1]:今年最初のステーショナリー的出来事は(01/03) rokerokeさん あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.