712178 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

松戸市ベビーマッサージ・音あそび(リトミック)・さとう式リンパケア教室  「Le Soleil」

松戸市ベビーマッサージ・音あそび(リトミック)・さとう式リンパケア教室  「Le Soleil」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
針生光世@ Re:ビーズつまみ 0歳からの音楽療法「音あそび&音楽身体あそび」2/12(02/12) はじめまして。 去年の松戸のクリスマス会…
矢野 宏美@ うれしい成長です。 本当に通ってくれる子達の成長の凄さに会…
Chizu @ Re:ディズニー夏祭り!(07/31) おひさしぶりでーす! うちは夏休みの最後…

Calendar

Sep 26, 2008
XML
カテゴリ:息子
昨日 息子kaiが発熱39.5℃わからん
高熱を出してもいつもと変わらない息子なんだけど、
一応かかりつけの小児科病院へ。

「あれ?またお熱???」と先生。

「最近保育園に通い始めたんです」

「それなら仕方ないね。。。
 まあでもいっぱい病気をもらって免疫つけて
 来年は強くなって風邪引かなくなるんだから
 悪いことじゃないんだよ。」と先生。

この言葉に 私はちょっと救われた。

母でもない、妻でもない、自分の時間の追及のために
ベビーマッサージセラピストの資格取得、教室開講の
道を選んだわけだけど、そのために保育園へ預けられたkai。

今でも保育園では大号泣だし、病気はもらってくるしで
一番辛いのはkaiなんだよな涙ぽろり
この選択は正しかったかな???と思ったりもしていたのだった。
先生に感謝ダブルハート

で、病人といえど、いつもと変わらずのkai。
体力をもてあまし、2歳児イヤイヤ病も加わって
傍若無人この上ないムカッ

「いい加減にしてよ」とこっちもキレると
彼も更にキレキレ。どうにかしてよ~と途方にくれてしまった。

そうだひらめき
そんな時こそスキンシップスマイル
kaiの大好きな「ラララぞうきん」
体を触ってスキンシップすると、自然と笑顔も戻ってきます。

kaiも楽しかったのか、もっともっと!とベビーサインを連発。
ちょっとギクシャクした気持ちもすっかりほぐれました。

いつもこうやって笑って育児できるといいんだけど、
現実はそんなに甘くないんだよねショック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 26, 2008 08:50:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[息子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.