311214 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひよたんJPN

ひよたんJPN

カレンダー

コメント新着

アスカオル@ Re:3年ぶり(04/09) 元気でなにより!! YASUと連絡取れナス&g…
Sのうちの誰か@ Re:3年ぶり(04/09) なんとなく見たら・・・更新されている!!
ひよたんJPN@ Re:ここが変だよ日本人!(06/27) 今さらですが、コメントに返信しますね(笑…
アスカオル@ Re:ここが変だよ日本人!(06/27) あーでもフィリピン人は自国に妻子を残し…

お気に入りブログ

たね・すとろぉく とすぃまささん
~真・驚天動地☆secon… Yasu/stay nightさん
ラジコン日記 pepe_satouさん
山氏の山あり谷あり 山氏 〜road of pharmacist〜さん
新生活ataraxia αιКαさん
ウソ日記 TMO412さん
Groly Days ~世界の… Re:KOSHIさん
Das Fee Reich allegreさん
501統合戦闘航空団 Yotuba18さん
雨はいつあがる? codebreakerさん
February 11, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新居が決定しました!!

付属の駐車場がロードヒーティング付で、

月9000円というのが決め手になりました

今は満車なので、とりあえずマンションの2軒隣にある、

月12000円の青空駐車場を暫定的に借りることにしました

来年の冬までにロードヒーティング付の駐車場が空いてくれればいいので、

差額3000円は高いけど、気長に待ちますか…










新居について、詳細を報告しますね

今のマンションより…

【良い点】

・ロードヒーティング付駐車場があり、しかも9000円と格安

・広さUP(寝室5畳・リビング7畳・独立キッチン2畳)

・平成15年築と新しい(今のマンションは昭和55年築…)

・バストイレ別(ユニットバスしんどい…)

・1階なので、マンション入口から部屋まで2秒と超ラク

・最新式キーレスセキュリティドア

・マンションが新聞配達エリア内になり楽(ってことは自分んちにも新聞配るのかw)

・すぐ隣がキリスト系私立女子校(しかも中・高・大一貫校)




とにかく、部屋が広くなったのが嬉しいですな

リビングが7畳もありキッチンが別になってくれたので、ゆったりできそうです

今の家は、寝室6畳リビング(ダイニングキッチン)4畳って扱いだったからな…

リビングなんて冷蔵庫置いたら場所ないし、

結局は寝室で生活してたから、実質的には6畳一間生活でつらかった…

机すら置けないとか終わってたし…

キッチンも独立してまな板や食器を置く場所ができて、ホント良かったわ~












一方、今のマンションより…

【悪い点】

・家賃6000円UP

…まぁそれでも予算内には収まったし、いいかな

なんだかんだで、これで家賃月52000円は神

・立地がかなり悪化

今)大学まで徒歩1分、駅まで徒歩2分だったのが、
新)大学まで徒歩5分、駅まで徒歩7分に

ちょうど地下鉄12条駅と18条駅の中間だからなぁ…

まぁ主要移動手段が車になるわけだし、ここは妥協しました

・1階なので部屋のあたたかさDOWN

これは仕方ない

むしろ今のマンションが暖かすぎるくらいだしね(灯油代かからなすぎ)

その分夏は涼しいことに期待

・ガスがプロパンガスになったので光熱費UP

今までは格安の都市ガスだったけど、札幌では都市ガス物件のほうが珍しいんだって

確かにかなりの物件まわったけど、都市ガス物件2つしかなかったなぁ…

・コンビニまでの距離が若干遠くに

今まではセブンが目の前でしたからね(;´д`)

遠くなったといっても、ローソンまで100mくらいです(笑)






とりあえず、こんなところかな

立地が悪くなったのが一番つらいけど、代わりに車に乗りまくってやるぜ~

あーあ、早く車ほしい…
























なお、新居引っ越し予定は4月上旬です

今のマンションは3/25に退去しなきゃならないので、

1~2週間は宿無しですね(;´д`)

この期間に合わせて、帰省でもするかな…

それか、GK宅に居候(笑)
慌ただしい春休みになりそうですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2008 01:11:23 PM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.