106107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

B型マイペース兼業主婦日記

B型マイペース兼業主婦日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

2010年09月11日
XML
カテゴリ:B型主婦ニュース
今日は真面目な話です。

最近ふとしたことがきっかけでこの本を買いました。(もちろん楽天ポイントでです)
そのきっかけは、たいしたこはない新聞を読んでいたら下の方の広告に載っていたのです。

この本のタイトルに惹かれました。

なぜなら、自分が今求めているものが載っているかもしれないから。

孔子の言葉に
「吾、15にして学に志し、30にして立ち、40にして惑わず、50にして天命を知る。
60にして耳順(耳にしたがう)、70にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず」
とあります。

意味は
「私は15歳で学問を志し、30歳で自分の足でしっかりと立ち独立独歩で学問の道を進む自信をもった。40歳にしてどんな問題が起きても心に迷いが生じなくなり、50歳で自分の使命が学問であることを知り安心立命の境地に達した。60歳で他人の言葉が素直に耳に入るようになり、70歳でしたい放題しても脱線することはなくなった」
だそうです。





孔子を引き合いに出すのはおこがましいですが、自分は10年ずれ、さらにまさに反対の人生を生きています。

今、50にして惑っています。(年がほぼバレました。ま、いいですね。)

そして、今年(正確には昨年末より)はいろいろ新しいことに挑戦しています。
挑戦というのは大袈裟なので試しているというところでしょうか。

自分を試している。というのが一番当てはまるかも知れません。

子供が数年前に成人し、子育てをひと段落しその頃から老後の事を考え始めました。

死ぬ時は「いい人生だった」と言って死にたい。
最後に(最後だけでも)思いたい。

誰もがそう思うのではないでしょうか。

まだ老人にはなっていない中年の今。
今の生き方で、このまま年を経て老人になったとしたら。

このままでいい? いえ、嫌だと思いました。

そして、試している結果がいくつかは出ています。
今の所、失敗です。その時は結構落ち込みました。

まだ、いくつかの結果は出ていないのでどうなるかはわかりません。
さらにもっと別のことを試そうとも考えています。

何をするか(何をしようと)選択は自由です。
(とは言っても自由に使える資金は極少なので範囲は限られますが。)

自分の思い通りに選べます。
結果は全て自分に帰って来ます。

話しが長くなりましたがもう少し。

そして、こんな生活をしている今。
今の生活を止めて、別の人生を歩まなければならないかも知れない問題が起こっています。

結果、更に惑う(迷う)ことに。

止めるのも始めるのも、同意するのも断るのも自由。
でも今度の決断は、結果が自分も含め、自分以外の家族の人生を大きく左右することになるかも知れない。(大袈裟かもしれないけれど実際そうなのです)

こんな状態に陥って。
いろいろと考えいたら、夜も眠れず、猛暑による夏バテも重なり体調が悪くなり、
そうなると、やる気もなくなり、自信もなくなり。。

と、悪循環。

この楽天ブログは息抜きに書いてはいたものの。

自分と同じ位の世代の人はこんな経験している人もいるのではないかと思い、つい書かずにはいられず書いてしまいました。


最後に本題に。

一生折れない自信のつくり方

読んで良かったです。
「自信」とは字のごとく自分を信じる心。そのつくり方が書いてありました。

20代でこの本に出会っていたら、その後の人生が変わっていたかも知れません。

が。これを読んでもまだどうしたら良いか迷っていますが、ヒントはいっぱい載っていました。
さらに良いことは、感想文を書いてハガキを送るとCDプレゼントがあります。

そのCDが先週届き、さきほど聞きました。

不覚にも聞きながら涙を流していました。
私にとっては本に書いてあることより貴重な内容でした。

人生に悩んでいる方、小さなことから大きなことまで。
私のように何かヒントが見つかるかもしれません。





良かったら読んでみてください。
本の宣伝ではありません。

今日の日記を数ヵ月後、数年後に読んでこの時期の自分を忘れないようにと書きました。

自分の悩みがいつ解決するかはわかりません。
考えてもだめな時は、一度頭と心の中を空っぽにしないとと思ってはいますが。

考えるのを止めたいけれど、浮かんできてしまいます。

浮かばないような所にリフレッシュしにいかなければ。

長くなるのでこの辺で終わります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月11日 21時32分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[B型主婦ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.