364435 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い倒れたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふしゃーぴー

ふしゃーぴー

サイド自由欄

Twitterやってます、こちら

カテゴリ

コメント新着

ふしゃーぴー@ hiyokoさま ランチで10,000円超え、私も行けないです…
hiyoko@ 美味しそう・・・ すみません、1ヶ月経ってしまってますね…
いちこ@ Re:いちこさん(02/03) ふしゃーぴーさん わざわざ有難うござい…
ふしゃーぴー@ 虎さん そんなお歳でしたっけ? (あんまり離れて…
ふしゃーぴー@ いちこさん メールしてみましたが・・・ 残念なこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年01月20日
XML
カテゴリ:食べること
新粕??
大体的には売られてないけど…今期の酒粕!!

私は汁物好きなのですが、粕汁が一番好き
小学生の時には既に好きで(酒粕そのまま食べるのは好きじゃないけど)、好みはどんどん濃くなってきました
今、自分が作る粕汁はかなり濃厚です

酒粕は日本酒の絞り粕なので、新酒が出来た後取れるもの
でも、結構年中見ます(関東では甘酒の為かな?)
いつもは新酒の粕を待って待って、手に入ったら冷凍して大切に大切に食べるのですが
11月頃になると待ちきれない!!
仕方なくスーパーで買った粕で作りました、粕汁
初めてスーパーで酒粕買いました
一応、かなり、有名酒の名がついてました

が。。。
その頃の粕はいつの粕か分からないのです
酒粕は日本酒の絞り粕なので、新酒が出来た後取れるもの
11月くらいじゃ新酒の粕ではなくて、去年以降のもの
粕汁にしてみたら、ミキサーでよく溶かしたのにもかかわらずモロモロ
紙を食べてるのか!?と思うほどひどい粕汁
好きなので鍋いっぱい作りますが、1杯も食べられず、初めて捨てたくらい~(-゛-;)~
やはり粕は新酒の粕に限る!!
出来れば良心的なメーカーの、パサパサじゃない粕がいいけれど…

でも、酒屋によるとなかなかいい粕が入らなくなったそうで
以前は粕なんて、常連さんにあげるものだったのに…
今はメーカーからなかなか貰えないみたい
日本酒の出来高が減って粕が減ったからだそうな
私が頂く粕は、スーパーで売ってるものなんて同じ粕とは考えられないくらいのものです
はい、スーパーで売ってるものなんて、本当は恐ろしくて使えないくらい見た目が違う



因みに出汁のベースは、新巻鮭のアラが大好き!!
セリも欠かせません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月20日 06時55分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[食べること] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.