【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

RedLion2006のブログ

2014.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 2011年より前にプレイした記憶が残っています。

 コースの様変わりがありました。

 グリーンが小さくなっています。難しさが減った様な気がします。

 スタート時点の気温が10度以下で、アウト2番の斜面には残雪が残っていました。

 若干の時雨模様の中スタート、最初からボギーでした。

 フェアウエイの芝が洋芝のせいで、ショットが難しいです。ボールが浮いている感じは少なく、

ダフってしまう危険性が高いです。場所が高地なので、乾燥していれば飛距離が伸びるのですが、

寒冷前線の通過に伴って、湿り気の多い曇天でした。

 昼は、おすすめのマグロの刺身と煮魚のセットでした。まあまあの味。

 後半は、難しいインです。風が強くなっているようで、距離感が上手く出せません。

ことごとく、ショートでした。当たりの薄さも伴って。

 課題だったナックルダウンで、それなりのショットは出ていたのですが、ドライバーが全然ダメです。

 アイアンだけはそれなりに飛んでいるが方向性がイマイチですね。

 お風呂は、変わりなく石造りの大きなお風呂です。洗い場もセパレートがされていて使いやすいです。

 昔から有名だった2台の発電用巨大風車が止まっていました。友人の話だと止まったままなのだとか。

 ゴルフ場の生き残りも厳しい状態なのですね。祝日なのに食事付き¥6500-はお得です。

 暑い時期に行きたいゴルフ場でした。個人的な総合評価70点です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.07 13:53:06
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.