【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

RedLion2006のブログ

2014.06.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 コースでのティショットが引っかけでことごとく失敗、OBも多発しています。

 昨日は、練習場で修正を図りましたが、上手くいきませんでした。

 練習内容は、まずドライバーのスイングを矯正することから始めました。
 1.スタンスを取らないで棒立ちのままスイングをして、ボールが真っ直ぐ飛ぶまでスイングの軌道を修正する。
 2.ある程度真っ直ぐ飛ぶようになってから、少しずつスタンスを広げて弾道を確認しながら修正する。
 3.通常スタンスに戻して、8割程度でスイングする。安定したら100%にて行う。

 3段階にて行ったのですが、フルショットにすると、また引っかけが出てしまう。再度スタンス無しから初めて何度か調整したのですが、ボールは上がらない、ダックフックは出るで、最悪でした。
 今まで、スライスボールが持ち玉でしたので、フェースの向きがかぶって入っているのだと思います。
 アイアンのナックルダウンを始めてからこのような調子になったと思われます。
 フェースコントロールが、上手くいかない時は、数を打って調整するしかないと思っています。
 アイアンは、それなりに当たりますが、芯を捉えるショットが数少ないので、ナックルダウンは止めようかと思っているこの頃です。
 スイング軌道が、インサイドアウトが強くなってきている証拠でしょうか。引き続きレポートします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.30 09:00:07
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.