654266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【レッドストーン ブログ】知識ランサー(知識槍)の装備・ステータス・育成・金策などをライトユーザーなりに色々と考えるLUANAのブログ 2020〜2022

【レッドストーン ブログ】知識ランサー(知識槍)の装備・ステータス・育成・金策などをライトユーザーなりに色々と考えるLUANAのブログ 2020〜2022

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

LUANA2020

LUANA2020

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

知識槍の情報

(61)

金策

(16)

その他?

(41)

日記/記事の投稿

コメント新着

ねこなの@ Re:新設★サブキャラ向け対人特化ギルドについて。(10/31) 運営移管のため、5月上旬までに移管手続…
LUANA2020@ Re[1]:これまでに感謝、これからに期待。(10/21) 高木ぶーさんへ そう言ってもらえると…め…
高木ぶー@ Re:これまでに感謝、これからに期待。(10/21) 短い間でしたが、大柴さんのおかげでレッ…
LUANA2020@ Re[1]:【2022年9月時点】魔法強打型について。(09/28) ねこなのさんへ この秋〜冬で、大きく世…
ねこなの@ Re:【2022年9月時点】魔法強打型について。(09/28) 記事アザーーーーーーーーース うむ。必要ないかもw…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.10
XML
カテゴリ:その他?
まずはドロップ。











クロウだったら…クロウだったら…クロウだったら…_| ̄|○





さて、2020年10月に新規アカウントを作って復帰した。



さくっと情報収集して、1stキャラにオススメとあった武道家を作成。



確かにお手軽で強かったが、有吉の壁ならぬ900の壁で心が折れ、今ではチャー厶Lv10という唯一の強みを活かし、お買い物係を務めている。



代わって、カバンキャラだったLUANAがメインキャラの座に。



彼女の成長の軌跡は、これまでブログに記してきた通りだ。



限られた時間のほとんどを彼女のために費やしているが、合間を縫って育てているキャラが一体だけ居る。



それがタイトルにある知識剣士だ。











その名は『LUKE』。



“ルーク”と読み、“光をもたらす者”という意味がある。



偶然にも愛犬の名前と一緒(*´艸`*)



知識剣士と言えば、トワーで戦うイメージだったが、改変を経て、どうやら違った。



確かにPTボスなど単体相手にはトワーを使うが、複数を相手にする際のメインスキルはウォークライ。











正しくは覚醒ウォークライである「ウォーフープ」。



フラフープみたいな名前でいかにも弱そうだし、実際、“劣化FI”と揶揄されている。



劣化FIとはスキルスペックに由来。



「ウォーフープ」
スキル範囲:6m(範囲上限はFIと一緒)
ヒット段数:3ヒット(FIは4ヒット&中心地は8ヒット)



ヒット段数が確かに劣っている。



だが、しかし!



知識剣士ならでは強みがある。



それは知識剣士人口が圧倒的に少なく、強い装備がいっぱいあるのに安い!ということだ。



最たる例が↓これ。











他職が妬むレベルの基本性能だが、ほぼ分解用UMU扱い。



尚、トワー(覚醒トワー)とウォークライ(覚醒ウォークライ)のいずれも風属性の魔法攻撃スキル。



お陰で、たいしてお金を掛けずに以下の感じで装備を揃えられ、各弱化・強化値も下記の通りだ。









●魔法弱化:95%
●魔法強化:288%
●風弱化:119%
●風強化:297%+MAX90%



最後の“+MAX90%”とは、自身の風属性抵抗力に比例し風強化値が上昇するという覚醒職特有のパッシブスキルによるものだ。



寄せ集め&お下がり品でこれだから、本気出せば、弱化も強化も上限までいけそう\(^o^)/



でも、本気出さずともすでに地下墓地B3をワンパンで狩れるので、まぁ、ひとまずはこのままで。





実はお手軽な強職である知識剣士。



私は物理戦士で育ててからダリンクエの無料再振りで転職したが、1から育てるなら…



トワー・ダンシング・ガッツを1ずつ取得

トワーをマスター

クライを20程度

ダンシングを30程度

ガッツ・クライをマスター

スキルポイント温存

嵐の剣士に覚醒

トワー・クライ覚醒

ダンシング・マッスル・シマーをマスター



…って感じかな。



知識ランサーと違ってCP消費が激しいが、CP5000↑&闇恩寵で、青ポ要らずの無限トワー、無限クライも可能。



さぁ、キミも一緒に「うぉーうぉー」しうぉー(゚∀゚)アヒャ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.25 13:43:56
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.