786080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

REDWOOD英会話スクールスタッフ日記

REDWOOD英会話スクールスタッフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

February 5, 2008
XML
カテゴリ:日本語教師日記
日本語レッスンが終わった後、生徒のアメリカ人さんが、

「おいしいラーメン屋さんがあるのでごちそうします。」とのこと。

行くと、券売機があるシステムのラーメン屋で、

その券売機がもちろん全部日本語。

彼は、ひらがなは読めるけど、カタカナ、漢字が読めないのに、

「ポークラーメン(チャーシュー麺)がいいから。」なんてスムーズにそのボタンを押してる。

「君は何がいい?」と言うので、

「野菜ラーメンがいい。」と言うと、やはりスムーズにそのボタンを押してる。

「え?読めるの??」と聞くと

「いや、色で判断!」とのこと。

ボタンの色が、野菜ラーメンは緑、チャーシュー麺はオレンジ...となっているので、色で判別してるらしい。

「でも、ここまで来るの大変だったよ。

僕は、日本語読めない、話せない...で、

最初の何回かは適当にボタンを押して、いつも何が出てくるかその時にならないとわからない

ロシアンルーレット状態だったからねー。」とのことです。

いろいろ想像したら、笑ったー!

大変だったろうねー!!

でも、なんとなくわかるな。

海外も英語圏&漢字圏以外だと、メニューを見てもなんのことやらわからない!

しかし、フランスの超田舎やタイの庶民的なところとかで、英語も全く通じない場合、

私のよく使う手が周りを見渡し「あれと同じの下さい。」作戦です。

少なくとも、肉か魚かパスタかってのははずさないので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2008 11:15:09 AM
[日本語教師日記] カテゴリの最新記事


Calendar

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

Favorite Blog

英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
占い師ラッキー日記☆… ヒミツカフェさん

© Rakuten Group, Inc.