291730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

22℃の52% くもり… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

子供の存在大きい New! にわとりのあたまさん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2004年12月08日
XML
カテゴリ:さ行
[シリメツレツ]
物事に一貫性がなく、ばらばらで、まとまりのないこと。



5時起床。
夕方まで社内。
夜、大阪市。

取引先から催促の連絡が2件。
それから、昨日もめた取引先があり、新たな提案書を作成しFAXし説明して和解。
いずれも支払いの件。

年末、取引先にも諸事情があり資金繰りは大変やろう。
うちも同じく窮してるところやけどお世話になっている先さんやし、無理をいつもきいてもらっているところ。
何とかしないといけない。

しばらく、資金繰りからは解放されんな・・・
でも、何とかなるやろ。
何とかする!!


夜の大阪ではある講義を受ける。
アメリカで現代美術の世界4大アーティストの1人と称される嶋本先生の講義。
先生とは11月上旬に西宮のアトリエにお邪魔して以来。

嶋本先生が実行されているだた1つのこととは、永遠に世の中に出てこないモノ、今の「一歩」「百歩」先を行くモノを創り出す、ということ。

至極当たり前のこととして、現代の市場では損得勘定が前面に出て、新たなものを生み出すのに様々な検討試みが行われる。
が、アートはそれらとは一切無縁。
あえて思いつきでいいと。
『支離滅裂』でも・・・


今、企ていることのヒント、もらった。

↓これも嶋本先生の作品、「女拓」
女拓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月09日 19時34分57秒
コメント(3) | コメントを書く
[さ行] カテゴリの最新記事


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.