142773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

   シャンティの開運日記

   シャンティの開運日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月11日
XML
カテゴリ:レイキ
前回からの続きですスマイル

先週末、松坂&伊勢神宮内宮へ行きましたバス
この日は、一日中どんよりしてて雨もしとしと。
朝からレイキレベル3のマスターシンボルを唱えてましたきらきら

自称雨女と言われるご近所の方に、止ませます!と断言!!
その方はレイキをご存じないので、何のこと?って感じでしたが(笑)

五十鈴川にかかる宇治橋

内宮に到着して、五十鈴川が流れる宇治橋を渡るときも小雨雨

宇治橋は、日常の世界から神聖な世界へのかけ橋と言われてますきらきら
渡ると、空気ががらりと変わるのが肌で感じられます!



菊の展覧会

第一鳥居を過ぎてすぐのところに、菊の展覧会花
どの作品も力作で、作り手の菊への愛情が伝わってくるようでしたどきどきハート
繊細で美しい花たちに、心癒されましたぽっ


御手洗場(みたらし)を横目に歩いていると、無理かな~と思ってた雨が止みました!!
レイキのマスターシンボル、素晴らしいエネルギーですハート(手書き)きらきら
   感謝、感謝手書きハート


多数の参拝者

御正宮に着きました。
週末と言うこともあり物凄い人でビックリ上矢印!!


伊勢神宮 内宮 正宮


内宮(皇大神宮)に鎮まる天照大御神(あまてらすおおみかみ)は
太陽を神格化した神であり皇室の御祖神で、日本の最高神とされます。

三種の神器のうちの一つ、八咫鏡(ヤタノカガミ)を御神体として安置する神社。

御正宮を前に、『吉祥レイキ レベル3』の 「光の祈り」。

先生のお教え通り、日頃の御礼と「光」を差し上げ、
天照大御神(あまてらすおおみかみ)の益々の発展を心よりお祈りしていました。

すると近くにいらした方の、『あっ!ちょうど中が見えるね』という言葉が聞こえ、
目を開けてみると、目隠しのように垂れている白い布がなびいてたんですびっくり!!

『光の祈りが伝わってる~!!

吉祥レイキマスターになり、始めて 「光の祈り」 を実践しましたが、
なんだか頭が真っ白になるような感覚で、でも、とても気持ちの良いものでした。

光の祈りを終え一礼し、しばらくたたずんでいましたが、
その後、白い布がなびくことはありませんでした。

信じる信じないは人それぞれですが、これ実話ですよ~ウィンク


御正宮内は撮影禁止で写真では大変見づらいですが、
白い布は参列者が多くいる辺りですカメラきらきら




神霊の宿る木

素晴らしい御神木ですきらきら



伊勢神宮の御神獣の鶏

内宮内の御神獣の鶏は、カメラ目線!?
写真に慣れているようですねうっしっし

ご神獣の白い鶏たち



紅葉もいいですね

帰りの宇治橋です。雲の切れ間も見られて雨も上がりましたスマイル
天気が良いと紅葉も素敵でしょうね葉


最後の鳥居で一礼しておかげ横丁へ。



おかげ横丁入り口付近

かなり賑わってましたよー!!



赤福本店

赤福本店は大盛況!!
あの偽装事件は良いCMになってるような感じでしょうか?雫
三本指の独特な形、やはり根強いファンは多いんでしょうねひらめき


おかげ横丁を後にして、帰路へバス

高速を走行中、ガイドさんがこんなことをおっしゃいました。


「今、横に走っているバスは、牛銀本店でご一緒だった団体さんなんですけど、
 ナンバーを見てビックリびっくり422ですよ!


「皆様の班の番号も、大川4-2-2ですよね~!!



そう、私たちの町内の班の番号は下向き矢印

大川4の2の2

車内がドッと沸きましたよ~!!
なにかご縁があったんでしょうねスマイル

カメラをすぐに取り出せなくて 「422」 ナンバーを撮れなかったのが残念わからん
   






ところでココ下矢印はどこでしょう?

刈谷ハイウェイオアシス デラックストイレ


デラックストイレ 洗面台


行き帰りで使った伊勢湾岸自動車道 刈谷ハイウェイオアシスにあるデラックストイレきらきら

(人がいないところを見計らって撮らせてもらいました)


ホテルのラウンジと思うほどのゴージャスな造りです!!
女子だけの特別ルームで、男子にはありませんあっかんべー



途中、近くのお店で夕食をいただいて、無事、自宅に帰りました家




今回、伊勢神宮内宮では貴重な体験をさせていただいて、
吉祥レイキの素晴らしさを再確認することが出来ましたひらめき




神様への祈り=神様に近づくこと。



神様のご開運を祈ることこそ自分の開運。

神様にも、与えること。
 





そう教えてくださった先生に感謝ですハート(手書き)

愛と感謝の吉祥レイキに出会えて幸せ者ですぽっ






手書きハート手書きハート手書きハートいつもありがとう手書きハート手書きハート手書きハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月12日 16時32分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[レイキ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

シャンティ-

シャンティ-

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 シャンティ-@ りんごの花333さん おめでとうございます!そしてありがとう…
 りんごの花333@ あけましておめでとうございます そして 出産おめでとうございます 嬉し…
 シャンティ-@ なっふーさんへ はい!気にし過ぎてもよくないですもんね…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

© Rakuten Group, Inc.