217721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 31, 2004
XML
テーマ:簡単レシピ(3295)
前にもちらっと書いたが、最近冷や汁にはまっている。
宮崎土産に冷や汁用味噌500g(10回分)をもらったのがきっかけだ。
初めはこんな量使い切れない、と思っていたが、あっという間になくなりそうだ。
冷や汁とは、宮崎の郷土料理で、作り方は至ってシンプル。
ごはん、キュウリ(薄い輪切り)、ネギ(薄い輪切り)、豆腐(くずす)のみ。
ごはんに、上記と溶いた味噌をかけるだけ。
これだけだと、ご飯にみそ汁をかけた「ねこまんま」を連想するが、私にとっては似て非なるモノ。
おいしさは全然違う。
夏バテ気味で食欲減退にはこれ以上ないメニューだと思う。
キュウリ・ネギとコクのある味噌がなんともよくあう。
これは、鰹出汁だけでなく、アジの干物を焼いたモノがすりつぶされて入っているせいだろう。
私はアレンジでミョウガの薄切りも入れている。
また、豆腐に豆乳に浮かぶおぼろ豆腐を使っているのだが、その豆乳も入れている。
大葉・ゴマを入れても良さそうだ。
味噌がある間は、キュウリとネギとミョウガを欠かさないように気をつけている。

久しぶりに結婚式の二次会に呼ばれた。場所は赤坂だったので、まあ、そんなに遠くなかったが、
外に出るだけでじっとり暑い。
溜池山王駅で降りたが、相変わらず山王パークタワーには圧倒される。地下の部分しか見てないけど。
初めて見たときは日本もここまで来たか、と少し大げさながら思ったw。
規模がデカイだけでなく、雰囲気がかなり日本離れしている。
スターバックスのせい、というわけでもないだろうがw。
実際ここには金を持ってる外資の会社が入っている。
一度オフィス見学してみたいなあ、などとお登りさん感覚で思っている。

話は変わるが、赤坂に行っていたせいで、隅田川花火大会と日本サッカーの試合を見れなかったのはちょっと残念。
川口の活躍で勝てたということで、ちょっと嬉しい。
サッカー好きという訳でもないのだが、川口は弟にちょっと似ているのでついつい注目してしまう。
ここ数年出番も少なかったこともあり、復活に期待が高まる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2004 05:19:58 PM
[美味しいお店、酒、料理レシピ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.