217674 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 1, 2006
XML
正直言うと、夕日写真はかなり期待していたこともあり、その普通な感じに意外ですらあった。真っ赤で巨大な夕日が落ちるシーンなどはお台場でも見ることが出来、それ以上で当然、という思い込みがあった。とは言っても、広大な空に様々な形の雲が広がりいろんな表情を見せてくれて、飽きることはなかった。ホテルもあまり照明に凝っておらず、夕方~夜の写真でこれぞ、というものは撮れなかったものの、素朴でリアルなシーンをいくつか撮ることが出来、いまとなってはそんなシーンが心に残っていたりする。

フィジー夕景ベンチ
このベンチは島の一部でビーチを見下ろすようにいくつか置かれていた。ビーチベッドではなく、ベンチなのが良かった。海水浴指定海岸部分では普通の砂浜&ビーチベッドなのだが、ここら辺は奥まっており珊瑚礁保護地域ということもあるのか、にぎわうこともなくいつも静かで海をぼーっと眺めていられた。実際、このベンチでいくつか人々の異なったシーンを見ることとなった。写真に一部納めたが、それぞれ印象的なシーンとなった。

フィジー日没
雲の形がかなり変わっている。動きがある。

フィジー夕景ベンチ結婚
このホテルではチャペルが建設中のためか、こんなところで結婚式を挙げている人たちもいたが、悪く無い。この写真はやや露出を明るく補正している。

フィジースコール(広角)
スコール直後。たちまち空を埋め尽くした暗雲が、たちまち引いていく様子。17mm広角が生かして。しかしこれが11mmだったら・・・。

フィジー夕景ベンチ子供
これも良い雰囲気で、お気に入りのシーンの一つ。

他の写真は写真ブログにて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 2, 2006 03:54:20 PM
[写真(一眼デジ)&旅行] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.