107330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

+++pochi pochi+++

+++pochi pochi+++

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

映画っていいんじゃ… 星の卵さん
映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
choko mimi111さん
とみぃのパープルニ… とみぃNYさん
BLUE ROSE BLUE ROSEさん

Comments

reinky@ darkfantasy2006さん そうなんです。かなり…^^; 原作アニメ…
darkfantasy2006@ Re:『カムイ外伝』(11/09)  この映画の出来はかなり・・・だと聞い…
reinky@ darkfantasy2006さん 是非見てくださいね! 可愛いハービーに…
darkfantasy2006@ Re:『ハービー/機械じかけのキューピッド』(10/21)  何だか面白そうです、近くのツタヤにあ…
reinky@ darkfantasy2006さん こちらこそ!コメントもいただけてとても…

Category

Headline News

2005.07.27
XML
カテゴリ:2005年に見た映画
『ヴィレッジ』2004年 米


ネタばれあるかもよ。。。
《公開時コピー》
その《地上の楽園》は、
奇妙な《掟》に縛られていた…。
――何故?

あらすじ;1897年、ペンシルヴェニア州。深い森に囲まれ、外の世界から完全に孤立したひとつの小さな村があった。村人は大きな家族のように強い絆で結ばれ、ユートピアのような理想の共同体を築いている。この村には昔から奇妙な3つの掟が存在し、人々はそれを忠実に守ってきた。しかし、掟を破るとどうなるかは、誰も知らなかった。そんなある日、盲目の少女アイヴィーの恋人ルシアスが友人ノアに刺され、大ケガを負ってしまう。アイヴィーはルシアスの命を救うため、薬を手に入れようと村の外に出ることを決意。そして、彼女が掟を破って森に足を踏み入れることを許した父エドワードから、恐ろしい真実が語られるのだった。

かんそう;この映画、公開当時から見たい度が高く、その直前に『サイン』を見ていたので期待度はかなり低いという変な前置きがありました。率直にかんそうは凄く良かったです。前半と後半でお話を楽しめる感じで。でも楽しめる話の部類ではないですよね。最後は考えさせられる。。M.ナイト・シャマランって意外と?メッセージ性が強いような気がします。宗教性というかなんというか。『サイン』だって宇宙人とか変な印象強いけど、宗教心がテーマなのかなと思いました。この映画は外の世界に脅威を置くことで村が強い絆で繋がっているというところで宗教性があると思う。この映画は『愛』がテーマだ と公開当時宣伝されていたけど、いろんな『愛』がありました。こういう系の話ってちょっと好き。何回も見て楽しめる映画ではないけど。

私には村の人たちの服装でいつの時代かを感じ取ろうという発想?がなかったので
すが、一緒に見てた人はそこのところでさらに驚いてました。

出演者も、思っていたより豪華。演技派?そろい。

お薦め度 ★★★★

ヴィレッジ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.27 11:11:03
コメント(2) | コメントを書く
[2005年に見た映画] カテゴリの最新記事


Profile

Rachelyn

Rachelyn

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.