353023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よりよいキャリアデザインをサポートするコーチング日記

よりよいキャリアデザインをサポートするコーチング日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

Recent Posts

Comments

Relationsアキ@ Re[1]:新年2009(01/01) mkd5569さん、 コメント&ランキングク…
mkd5569@ Re:新年2009(01/01) 新年おめでとうございます。 2009年…
Relationsアキ@ Re:宣伝ありがとうございます!(11/15) >お元気ですか? メッセージありがと…
Relationsアキ@ Re[1]:メンテナンス(06/09) かおりママ@承認カフェさん、 詰め物…

Favorite Blog

Oct 12, 2005
XML
前日の日記からのつづき】

そう、結局は、
きちんとしたアクションラーニングコーチの存在が
必要不可欠なのね?

ということなのですが、
アクションラーニングの面白いところは、
やがて、個人も組織も自立するというところであります。

アクションラーニングコーチの役割自体、
教師として、見本を見せたり、モデリングの象徴として、
会議内で振舞ったりするのではなく、
あくまで、個人や組織の自律思考やらしさを
引き出していくところに主眼があります。
なので、ある程度の期間が経ち、
個人や組織もレベルアップ、そして、
継続的にレベルアップの図れる自律体質になったら、
後は、アクションラーニングコーチがいなくなっても、
自分たちの力だけで、より発展していくことが可能なのです。

そういった意味で、
アクションラーニングは、ある程度の仕組みや
コーチの尽力は提供しても、最終的には、
個人や組織のレベルアップを図るのは、
自分自身、組織自体をいうことが初めから
明白になっていることなので、お仕着せではない、
「自分で考えて自分で解決できる。」
「組織で知恵を出し合い、組織パフォーマンスを最大化する。」
自律型個人、自律型組織の育成が可能になるのです。

アクションラーニングに興味のある方は、
RelationsのHPやこの日記の問い合わせに
気軽にお問い合わせください。

★人気ブログランキング

下記人気ブログランキングクリックも
ぜひ、ご協力をよろしくお願いします。

[人気ブログランキング]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 12, 2005 08:04:24 PM
[アクションラーニング] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

Relationsアキ

Relationsアキ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.