220833 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レミ・ファ・ソラ plus

レミ・ファ・ソラ plus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Profile

れみふぁそら

れみふぁそら

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/08/06
XML
カテゴリ:旅の記憶

忘れないうちに今回の旅の記憶など。

 

旅程

成田→(ビジネスクラスで)→LAX(ロスアンジェルス)
LAX→(レンタカー)→Fresino→(道に迷いながら)→Yosemite近くのロッジ
Yosemiteでハイキングやムーンライティングツアーなどなど
Yosemite→(レンタカー)→Lone Pine
Lone Pine→(レンタカー)→Death Valley→Las Vegas
Las Vegasでショーを見たり買い物したり
ついでに Valley of Fireにドライブ
LAS→(エコノミー)→LAX→(ビジネスクラスで)→成田

っという、レンタカーでの移動走行距離が2000キロを超えた旅なのでした。

 

そんなわけで写真など

  IMG_2037.JPG
  車はFordのフルサイズ
  トランク開けると、閉じ込められた時のサインがついておった
  そんな事件が多いってこと?

  IMG_1987.JPG
  はい、YosemiteのHalf Dome
  おかしの「ひよこ」に似てる

  IMG_1995.JPG
  これがVernal Fall
  Nevada Fallの下にある滝ね
  日本と同じように、冬に雪が少なかったため
  水量がめっちゃ少ない
  Yosemiteのメイン滝のYosemite Fallは
  水ゼロ! 枯山水だったわよ

ムーンライティングツアーなんてのにも参加したけど
満月の光だけで、上手に写真をとれるはずもない。

でもって、とっとと次! Lone Pine。

  はい、これがMt.Whitney
  IMG_2041.JPG
  アラスカをのぞく、アメリカの最高峰
  強靭な体力があれば、日帰りで登頂できるらしい
  ぜひ一度、登りたい

Lone PineからLas Vegasに抜けるには2つ。

  • すなおに南下して高速道路をひた走り
  • 山を2つ超えて、Death Valleyを縦断

はい、オーバーヒートの危険を冒しても、
灼熱の夏のDeath Valleyを体験することに決定!

  IMG_2052.JPG
  Death Valleyの砂丘
  このあたりで外気温は華氏108
  熱風!
  それでもこの日は曇っていたので、涼しかったらしい
  ちなみに昨日は華氏122だって

  IMG_2064.JPG
  Devils Golf Course
  悪魔のゴルフコース
  塩がガチンゴチンに固まっているのだ

そんな、まっとうな神経してたら行かない真夏のDeath Valleyを抜けて、自然との共存とはまったく逆の街、Las Vegasへ。

Las Vegasのお写真はなし。
アウトレットでお買い物して、ショーを2つ見て、ドレスアップしてお高いレストランでお食事したけど、なんかつまんな~い。

そんなわけで最終日にも自然の中に。

で、それがValley Of Fire

  IMG_2074.JPG
  乾燥した大地、しかも岩の隙間にもがんばる木

  IMG_2077.JPG
  暑さと寒さ、水と風と年月が作り上げた
  Elephant Rock
  象さんに見えるでしょ

こんな風景が広がっているけど、国立公園にはなれない程度らしく、州立公園の地位に甘んじてる。

 

以上!

さあって、次はどっこ行こうかなぁ♪


↓ワンクリックよろしく↓
まとめ1 023.jpg
banner_02.gif

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/06 09:34:59 AM
コメント(6) | コメントを書く
[旅の記憶] カテゴリの最新記事


Comments

ねこの召使い@ Re:ソラ10歳(10/03) お誕生日おめでとう! まだまだ大丈夫! …
ケイママっち@ Re:ペットロス(06/30) どれほど言葉を尽くしたとしても、 お別れ…
KeiKei. F ☆ 10352@ Re:監視中×2(01/29) 体の、どこか一部がくっついてると安心な…
ケイママっち@ Re:ぐーぱーぐーぱー(01/28) シミは困るけれど・・・・でも、その様子を …
ねこの召し使い@ Re:手作りしてみた お元気そうで良かったです 私も作ってみよ…
KeiKei. F ☆ 10352@ Re:手作りしてみた(01/15) お久しぶりです♪皆さん、お元気ですか? …
ケイママっち@ Re:新年、とっくに開けてます2012(01/09) みんなそろって、お元気そうでなによりで…
tnt1307@ Re:忘れることはない(06/11) 地震は衝撃でした。 最初にガッツンと言…
KeiKei. F ☆ 10352@ Re:忘れてしまう前に-ネコと一緒にお引越し2(06/10) なるほど~。そういう感じですか。 新幹…
ケイママっち@ おかえりなさい!! ここ数日、PC開いてなかったので、すっ…

© Rakuten Group, Inc.