220871 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レミ・ファ・ソラ plus

レミ・ファ・ソラ plus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Profile

れみふぁそら

れみふぁそら

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/08/14
XML
カテゴリ:旅の記憶

行ってきましたYellowstone National Park に
Grand Teton National Park!

そこで出合ったお食事中の大型哺乳類でもご紹介

まずは、ムース君

  IMG_36011.JPG

この写真の真ん中にいます

拡大というか、そこだけトリミングしてみると

  IMG_3601.JPG

ムース君、お食事中。

 

ま、フツー、こんな状態で動物たちに出会うわけで。

フツーに撮った写真を、そのまま縮小したって
何がどこにいるのかわからないことが多いはず。

そう、はずなんだよね
野生動物がそんなに近くに現れるわけでもないし

だったんだけど

  IMG_3545.JPG

2メートルほど先で、巨大きのこをひたすら食らうシカさん

がいたり

  IMG_3577.JPG

道路わきで、たぶん、ミネラル補給中の、ムース君?かな

ひたすら、ひたすら、車が通っても、ずっとなめ続けてた。

 

そして、圧巻が

  IMG_3445.JPG

5メートル先の草を食らうバファッロー(バイソン)!

その、あの、野生動物に25ヤード以内に近づいちゃいけない
ったって、いるんだもん!

 

望遠レンズなんてなくったって、トリミングしなくたって
それなりの動物写真が取れるなんて

やるな、Yellowstone National Park に
Grand Teton National Park!

 

これらの野生動物、ニンゲンに慣れているわけではなく
ニンゲンが害を加えることがないとわかっているから
ニンゲンを無視しているらしい。

そうなるまで、100年近い年月が必要だった、みたいなこと
ビジターセンターに書いてあったような。

 

  IMG_3157.JPG

ファーたんもお食事中♪
ファーたんも、ニンゲンの手はご飯をくれて
なでてくれるもんだと信じている。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/19 07:31:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の記憶] カテゴリの最新記事


Comments

ねこの召使い@ Re:ソラ10歳(10/03) お誕生日おめでとう! まだまだ大丈夫! …
ケイママっち@ Re:ペットロス(06/30) どれほど言葉を尽くしたとしても、 お別れ…
KeiKei. F ☆ 10352@ Re:監視中×2(01/29) 体の、どこか一部がくっついてると安心な…
ケイママっち@ Re:ぐーぱーぐーぱー(01/28) シミは困るけれど・・・・でも、その様子を …
ねこの召し使い@ Re:手作りしてみた お元気そうで良かったです 私も作ってみよ…
KeiKei. F ☆ 10352@ Re:手作りしてみた(01/15) お久しぶりです♪皆さん、お元気ですか? …
ケイママっち@ Re:新年、とっくに開けてます2012(01/09) みんなそろって、お元気そうでなによりで…
tnt1307@ Re:忘れることはない(06/11) 地震は衝撃でした。 最初にガッツンと言…
KeiKei. F ☆ 10352@ Re:忘れてしまう前に-ネコと一緒にお引越し2(06/10) なるほど~。そういう感じですか。 新幹…
ケイママっち@ おかえりなさい!! ここ数日、PC開いてなかったので、すっ…

© Rakuten Group, Inc.