日常と旅情の狭間で in 仙台・宮城

2021/02/28(日)18:26

鳴子湯めぐり ~風雅・滝の湯・高友旅館~

旅行(77)

2月初めの休日出勤が決まった何か月も前から、この2日間は連休にすると決めていた。 豪雪を想像していたけれど、積み上げられた雪こそ残っているものの穏やかな小雨、気温もさほど変わらない――むしろ西風がなく、湯けむりが暖かい。 午後3時台に出発し、まだまだ明るいうちに部屋に入ってひと休み、暗くなってきたころに露天風呂へ。 貸切なので思わず撮影。 雪見朝ごはんとは贅沢な…… そぞろ歩きで、お隣りの「滝の湯」へ。 「鳴子風雅」、歴史あるお宿を現代ふうに改装した旅館でした。 地元の子どもたちが練習するような小さなスキー場があるみたい。 レンタルやっていないようなので、また今度。 それとも雪解けがすすんでからなら、潟沼へハイキングかな。 駅前の足湯に浸かって温泉街をあとにし、東鳴子へ移動、 外湯もたくさんあって迷ったけれど、知る人ぞ知る「高友旅館」へ。 石油系というのか、とにかく黒い、強烈な香り。 広々した混浴に、先客のご夫婦?が一組いたけれどまったく気にならず。 さらに秘湯の馬場温泉共同浴場は次回かな。 土産物屋でゆべしを買って帰路へ。 さあ今度はいつ来られるかな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る