555021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

レオレオ3547

レオレオ3547

カレンダー

お気に入りブログ

ゴマダラチョウの記録 New! もりくま4461さん

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん
おかあさんでよかっ… ひろとわたしさん

コメント新着

レオレオ3547@ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089@ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547@ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547@ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜@ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547@ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…

日記/記事の投稿

カテゴリ

2013.06.26
XML
   日記を書くのがしんどくなる時があります。じゃあ、書くのをやめたらいいんだけど(笑)

   やめたらやめたで、溜まっていくのがしんどくなる。複雑ですね~そしてかっこう悪くても

   その時の自分の正直な気持ちを、書いておきたい衝動にかられます。何故か。私はその

   ものにどっぷりと浸っている時は多分書けないんだと思います。人それぞれなのでしょうが

   息子の渦中に書けなかったのはそうだったからでしょうね。それと、鎧でガチガチだった

   から。自分の気持ちを見つめるのも怖かったですしね。今は見つめ過ぎないようにしてる

   というか、自分であれこれと分析し過ぎないようにしています。


   
   人の気持ちって、自分から見えてるところだけじゃないですものね。

   家の子どもたちは、もともとの性格からかあまり自分の感情を言葉にしません。

   息子が渦中に言葉にしたことも(吐き出しも)、その度に違うし変わるし、あまり重く

   受け止め過ぎない方がいいのかな?と感じたこともよくありました。


   家の場合は「言葉にならない気持ち」を感じる方が、大事なんじゃないかなって思う時も

   あります。強がっているのかもしれないし口に出すことがはばかられるほど強いのかも

   しれないし。それは、行動で示していることもあるし、表情に出てることもある。

   ただあくまでも私がそう感じただけで、本人の真意はそうじゃないのかもしれない。。。

   深読みし過ぎてることもありますしね~(涙)


   娘の場合は息子以上に感情が言葉に出ませんね。自分の本意でないことも言わないです

   息子の場合は口に出る言葉と、実際の気持ちが違う時もよくありましたが。。。

   だから私が娘の気持ちを感じようと思ったら、行動や表情によるしかないのです。

   何か質問しようとしても、あまり聞かれるのが好きでないのか、会話が続かないんです。

   時間がかかっても自分のペースで決めたいみたいですしね。これは息子もそうですが。

   だから、これからもずっとそうなんだろうなあ~多分。


   娘はしっかりしているのかと思えば、甘えてくるような時もあり、日によって違います。

   自分が14歳だったとき、どんなだったのかなあ?って最近よく考えるのです。

   男子と女子ではまた違うような気がする。だから息子の時はそんなに思わなかったのです

   私は自分の子どものことしかわからないから、男女差についても何の根拠もないのですが

   娘は息子の時よりは現実をよく見てるようなところがあります。ある意味大人というか。


   息子のあれこれもよく見てきていますしね~

   だから立ち止まることが、自分にとってどれくらいのことなのかは、ある程度予想がついて

   ると思うのです。それでも動けないんでしょうね~辛いだろうなと思います。想像ですが。

   それともこれも、私の深読みなのかしらね?本人はそこまで思い詰めていないのかしら~



               okasi.jpg
                     この前おみやげにいただいたお菓子です
                     美味しかったから、あっという間に空にぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.26 20:53:07
コメント(2) | コメントを書く
[感じたこと・知ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.