554090 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

レオレオ3547

レオレオ3547

カレンダー

お気に入りブログ

水元公園の生き物記… New! もりくま4461さん

趣味は マドレーヌ0717さん

もう1年… namberryさん

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん

コメント新着

レオレオ3547@ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089@ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547@ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547@ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜@ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547@ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…

日記/記事の投稿

カテゴリ

2019.04.21
XML
カテゴリ:私のこと
私がブログを書く目的の1つに「記録」

の為があります。その時に自分が行動

した事や経験した事、それによって感

じた事などを文章で記録しておくので

す。記録しておくと「忘れにくい」し、

後で読み返して思い出す事も出来ます



それなら自分のメモやノートに残す

方法もありますが、ブログに書く事で

より整理しやすいし、わかりやすく書

く様になるから、自分の為にもそうし

て居ます。以前に受けた講座の事も書

いてきましたしね。




今朝は自分で作った苺ジャムをのせたトーストとヨーグルトで朝ごはん。


昨日は朝からほぼ1日、「傾聴講座」

を受けてきました。以前にビジネス

用の傾聴講座を受けた事はあります。

その時は「人の話を出来るだけ正確

に聞く」事「視線の位置」「姿勢」

などについて教えて頂きました。




今回はビジネスでは無く、もっと広い

意味で「傾聴」の基礎を学ぶ講座です。

自分が今1番学びたい事だったし、日帰

りで参加出来る日程で、講師の方のお人

柄が(ブログからの印象です)とても

好ましい感じがしたから申し込みました




結果自分にはとても合っていました。

時間があっという間に過ぎて、学び

甲斐のある講座でした。また機会が

あれば、是非参加させて頂きたいと

思いました。以下学んだ事を簡単に

まとめておきます。興味がある方は

読んでみて下さい。




本などにも書かれてる一般的な事で

すが、丁寧に例をあげて説明して下

さったし、ロールプレイしたり、そ

の都度質問も出来たので、私は理解が

深まった気がしています。



傾聴とは、アメリカの心理学者カール

ロジャーズによって始められた、来談

者中心療法の事。今相手がどう感じ、

周りの世界をどう見ているかを、相手

の内側から理解する。相手の伝えたい

ものをしっかり受け止める。

その前提条件は、人間は自己成長力を

持っている と言うことと、問題を解決

するのは本人であると言う2点。

そして傾聴の基本的態度は、「受容」

「共感」「一致」である。

その中で「一致(自己一致)」が1番

大事だと講師の方は仰ってました。

こちらには詳しくは書けませんが、

同感と共感の違いや、自己一致の説明

をとても丁寧にして下さり、私は大分

腑に落ちました。

そして傾聴の目的は「支える」「寄り

添う」「そのまま受け止め」よき理解者

になろうとする事であり、気付かせる、

わからせる、喜ばせる、気分よくさせる

ある方向に誘導する事ではない。

目的と結果を一緒にしない。結果は相手

に任せる。




私がこの講座を受け様と思ったきっかけ

は「家族を傾聴したい」「自分を傾聴

したい」だったのです。でも講師の方に

聞くと「家族の傾聴はエベレスト登山

並みにハードルが高い」そうです 笑。

なのでまずやりやすい所から始めて

みようかな?と今考えています。




まず自分からですね。

相手が喜んでくれてもくれなくても、

自分のために聴く。まず自分自身を

聴く。聴きたかったら聴く。聴きたく

無かったら聴かない。自分のフィルタ

ーを理解し、自分の理解者になれる事

が、大きな一歩かなと思います。




講座で話された事はこちらではあまり

書けないから、少し伝わり辛いかと思

いますが、傾聴ってやはり素晴らしい

なと感じた1日でした。

日々少しの時間でも、傾聴出来たら

自分も周りも穏やな気持ちで過ごせる

のでは無いかなあと思います。

最近私自身の事ばかり書いてますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.21 19:34:09
コメント(0) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.