552205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.10.02
XML
カテゴリ:特撮・感想
第37話「誕生! 帝王トランザ」

あらすじ……
長野で休暇中のジェットマンたち。凱たちがゴルフに興じているなか、竜だけは一人トレーニングをしていた。
そこに謎の青年が現れ、彼に挑戦する。やむなく戦うことになるのだが、圧倒的な強さの前に、彼は負けてしまう。
その頃、凱は、女性たちにゴルフを教えていた。それをおもしろくなさそうに見ている香。だがそこに再び竜をたたきのめした青年が現れ、見事な腕前で、女性たちを引きつけてしまう。
またその青年は、雷太の前にも現れ、大食い競争で雷太を負かしてしまう。

バイロックでは、トランの不在で、ついに彼が脱落したのではないかとの話になる。そしてラディゲは、休暇を楽しんでいるジェットマンたちに向けて「いつまでもレジャー気分でいられると思うな」と告げる。

仲間たちのもとに戻ってきた竜は、彼らのもとにも謎の青年が現れたことを知る。
そこにラディゲが現れ、攻撃をかけてくる。次の瞬間、その攻撃を突然現れた謎の青年が防ぐ。
ジェットマンへの攻撃を邪魔されたにラディゲ。青年は、マリアとグレイをバイロックが転移させる。ラディゲは、彼が成長したトランだと知る。
トランザは今までの屈辱の仕返しとばかりジェットマンたちに攻撃をかける。トランザの攻撃に竜たちはなすすべがなくやられてしまう。

バイロックに戻ったトランザは、グレイたちの前で、一番優れたものが座るべき玉座に腰を下ろす。それにたいしてラディゲは「おまえにはそんな資格ははない」と抗議する。だがトランザは彼らの言葉を静かに封じると目を閉じる。

その頃傷の手当てを受けていた竜は、トランザの剣の技をかわすために雷太をつれて特訓に出る。
だがそこにトランザが現れ、竜を別の場所に連れていってしまう。
竜は連れてこられた場所でトランザと戦うことに。一方雷太の知らせで、竜の危機を知った凱たちは彼を探しに行く。

トランザとの戦いで苦戦をする竜。彼は自らの体を使ってトランザの剣の技を封じるものの、形勢は不利のままであった。
バイロックではラディゲが次元虫を使ってトランザの意のままにはさせないように画策していた。
苦しい戦いを強いられる竜。二人がとどめを刺そうとしたとき、突然現れた次元獣ギョライピラニアの攻撃を受ける。
トランザはそれがラディゲの仕業と知り、バイロックに戻る。

一方、竜を見つけた凱たちは傷ついた竜を守るために四人で変身する。
そして竜の助言に従ってギョライピラニアを倒す。

バイロックでは、トランザがラディゲたちに制裁を加えていた。そして彼らを従わせようと何度も攻撃をかける。ついにラディゲが屈服する。

感想……
今回はトランザがメインと言ってもいいと思う。
子供のトランとは違って、トランザになった彼は土地も強う感じが現れていた。だけど、竜との対決で剣を使って竜を打ち負かすのはわかるけど、凱との対決では女性より多く捕まえられるかというのがテーマみたいだったし、雷太とは大食い対決とはちょっとイメージが……。
とはいえラディゲとトランザの立場が逆転するところは見所だと思う。最後に血だらけのラディゲが「トランザ様」と叫ぶところは、彼の心の内が感じられる叫びだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.03 00:54:38
[特撮・感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.