1139250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州の駅

九州の駅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

九州新幹線


鹿児島ルート(博多駅~鹿児島中央駅)


長崎ルート(武雄温泉駅~長崎駅)


鹿児島本線


門司港駅(JA31)~博多駅(00)


博多駅(00)~荒尾駅(JB28)


南荒尾駅~八代駅


筑豊本線


若松駅(JE06)~折尾駅(JE01) 若松線


折尾駅(JC26)~桂川駅(JC11) 福北ゆたか線


桂川駅(JG01)~原田駅(JG05) 原田駅


篠栗線 桂川駅(JC11)~吉塚駅(JC01)


香椎線 西戸崎駅(JD01)~宇美駅(JD16)


日豊本線


小倉駅(JF01)~行橋駅(JF10)


行橋駅~中津駅


中津駅~佐伯駅


佐伯駅~延岡駅


延岡駅~鹿児島駅


長崎本線


鳥栖駅(JH01)~佐賀駅(JH08)


佐賀駅~諫早駅


諫早駅~長崎駅


日田彦山線


城野駅(JⅠ04)~田川後藤寺駅(JⅠ14)


田川後藤寺駅~夜明駅


後藤寺線 新飯塚駅(JJ01)~田川後藤寺駅(JJ06)


筑肥線


姪浜駅(JK01)~筑前前原駅(JK08)


筑前前原駅(JK08)~西唐津駅(JK21)


山本駅~伊万里駅


唐津線


佐世保線


大村線


久大本線


久留米駅~日田駅


日田駅~由布院駅


由布院駅~大分駅


豊肥本線


熊本駅~肥後大津駅


肥後大津駅~宮地駅


宮地駅~豊後竹田駅


豊後竹田駅~大分駅


三角線


肥薩線


八代駅~人吉駅


人吉駅~吉松駅


吉松駅~隼人駅


日南線


吉都線


指宿枕崎線


平成筑豊鉄道


伊田線


糸田線


田川線


門司港レトロ観光線


甘木鉄道


松浦鉄道


南阿蘇鉄道


くま川鉄道


肥薩おれんじ鉄道


西鉄(西日本鉄道)


天神大牟田線


太宰府線


甘木線


貝塚線


筑豊電気鉄道


福岡市交通局(福岡市地下鉄)


北九州高速鉄道(北九州モノレール)


島原鉄道


長崎電気軌道


熊本電気鉄道


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄男福岡

鉄男福岡

楽天カード

コメント新着

わたしのオーディオが高額で売れました@ Re:国分駅 大隅線の終点だった駅 JR九州 日豊本線(11/06) 大隅線って、開通してから15年間しか持…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2020.12.08
XML
テーマ:鉄道(22131)
カテゴリ:平成筑豊鉄道
糸田駅(いとだえき)は、福岡県田川郡糸田町にある平成筑豊鉄道糸田線の駅。
下り列車進行方向に向かって右側に単式ホーム1面1線と待合室を持つ地上駅。

無人駅であるが、駅舎は町の施設で「グリーンドーム糸田」の愛称がつけられている。
線路を挟んだ反対側からは、ホームに直接つながる跨線橋が架けられている。

平成筑豊鉄道の糸田線は遠賀川の支流・中元寺川に沿って走る区間が長く、糸田駅の目の前には中元寺川に沿った道路・福岡県道420号線が走っている。

駅の東部から北東部にかけて団地が広がっていて、町役場からは90メートルほど離れている。
また周辺には糸田町立の糸田小学校・糸田中学校もある。







現在の糸田駅の住所は田川郡糸田町であるが、糸田町出身の著名な有名人として井上陽水がいる。
母親が直方の人で、生まれは嘉穂郡幸袋町(現・飯塚市)だが、引っ越して幼少期から上京までの間を糸田町で過ごしたそうだ。
(糸田小学校→糸田中学校→西田川高校)

井上陽水の父親は軍医であり太平洋戦争中は韓国のソウルにいて、戦争から引き揚げた後は炭鉱で働いていたが、井上陽水が生まれてまもなく、福岡県田川郡糸田町で歯科医院を開業した。

井上陽水は小学校時代、子供会や婦人会の集まりで歌わせられることが多々あり、当時から歌がうまいねと褒められる少年であったとのこと。
また中学3年の時にラジオ番組で紹介された「プリーズ・プリーズ・ミー」に衝撃を受け、以降ビートルズに熱中。
高校時代はビートルズ狂いと周りから呼ばれていたそうだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.08 19:00:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.