【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

多文庫の間まで

多文庫の間まで

Profile

Illimone

Illimone

Calendar

Category

Archives

2007.06.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

非常に深刻な問題が昨日発生した。と言っても、ジャパン・ネットバンクと取引のない方に

は何の事だか解らないと思うけど失敗トークンは、ジャパン・ネットバンクに口座のある一人

一人に送られてくる、6桁の数字が30秒刻みで変化する装置です。と言っても、大きなも

のでは無くて長さ6cmほどの厚さ1cm足らずで鍵の穴のような形のものです。何時もは、

失くさないように、紐をつけてドアノブに下げてあるのですが。

とにかくそれが無くては、振込みが出来ない。一大事です。

ジャパン・ネットバンクから振り込むには、どうしてもトークンが、30秒だけ表示する6桁の

数字が必要となっています。再発行してもらうには1050円も取られるし。

再発行に必要な8桁のコード番号は、携帯からでないと

入手できないし。当方は、今どき珍しい不携帯です。しょうが無いので

長男に頼んで入手しようとしたが、今度は4桁の暗証番号が解らない。涙ぽろり

とりあえず、翌日になったら最終決定を!書面で再発行依頼と言う方法もあるし

と昨日は、あっさりあきらめたのでした。なぜ、このブログが、新聞のカテゴリー

なのかと言うと、今朝最後の捜索をと思って現場百回を..。虫眼鏡見つけました。

新聞の切抜きを入れてある透明なビニール袋の中に。ドアノブの近くに確かに

その袋は立ててあるのです。ドアにぴったりくっつけて、長方形のコタツが。

その上に書類の立ててあるドリンクの空き箱が。

その箱の中には、例の新聞の切抜きの袋が。

何と言っても、ドアは締め切りで内外共に物で挟まれ開かずのドアですから。

落ちるとしても、コタツの上か下か?もしかしてパソコンデスクの近辺か?

と言う風に、昨日6時間ぐらいは探して....。当然新聞の切り抜きの袋も

見たはずだったのですが。

何が言いたいのかと言うと、外から見るだけでは不十分な事もあると言う事です。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.22 22:33:55


PR


© Rakuten Group, Inc.