053451 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫からの素敵な贈り物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

えみもんた

えみもんた

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

うどんと天ぷらのり… New! さぁちゅん☆さん

変なところでつづく… New! らぶりーたわ子さん

日々是好猫*猫 るか4913さん
雑 木 林 neohiroさん
nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2006.02.02
XML
カテゴリ:過去のこと

今日は可笑しくて痛い思い出を一つ。
それは中学一年の時だった。
小学校まで片道徒歩50分
中学校まで片道自転車25分で鍛えられた足。
逃げ足だけは速かった。



泥棒
ないない。

当然毎年の様にリレーなどに選ばれ、
中学一年の運動会では持久走の選手に選出されてしまった。
リレーならまだいいがこれは計算外。
というか誰もやりたくなかったのだろう。
渋々OKしたものの、内心誰か代わって欲しいと思っていた。

そして運動会当日、事件は起こったのだ。
全員参加の短距離走でのこと。
ピストルが鳴りえみもんたは快調なスタートを切る。
ところがゴール近くになり2位が追い上げ差を縮めてきた。
そこでえみもんたは力を振り絞りスピードを上げて
見事なゴーーーーール!



運動会

と行きたい所なのに、
何と首にゴールテープが引っかかったのだ。
ゴールテープを持っていた子は、
まさかこんなに早くゴールするとは思わなかったんだろう。
えみもんたは首つり状態。
思いっきり首にテープの焼け跡がつき、
もう持久走は走れないだろうと内心ホッとしていた。

しかしそれは甘い!
頼んでも誰も代わってくれる者などいなかった。
えみもんたは無理やり首を押さえて走ることに。
終わってから「青い顔して大丈夫?」
と声をかけてくれる生徒もいたが、
「だったら誰か代わってくださいよ」
と言いたい気分だったぞ。

今思えばなぜ先生も止めなかった!?
運動会が終わり、あまりのことに両親が学校に呼ばれてしまった。
その後全治3ヶ月、病院へ通いましたよ。涙
皆が嫌がる種目、何で入ってたんだか。
選手に選ばれ大大大迷惑でした~。

悲しいことながら、大人の世界にもこういうことってありますね。
見て見ぬフリ、あたしも気をつけないと~。



2006/01/13
世の中そんなに甘くないにゃ
(使い回し写真ですみません)


猫ブログランキングに参加中。
りんファンの方は一日一回にゃごっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.02 16:12:34
コメント(26) | コメントを書く
[過去のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.