062943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんごとみかん 旅と子育てブログ

りんごとみかん 旅と子育てブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りんごとみかん333

りんごとみかん333

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.02
XML
カテゴリ:クラビ、ピピ島
さてタイリゾートですが『プーケット』、と『サムイ島』、『クラビ』ですが、、、みなさんならどこを選びますか?
悩む方も多いと思います。

思い起こせば、、、
始めてタイのサムイ島に行ったのが2012年の9月。

仕事の都合を考えて旅行の日程は9月の上旬に決定。行先はどこにしようか・・・って考えだしたのが7月。

しか〜し、9月は日本はもとより海外も雨季が多いんですよね。こんなことなら7月に旅行を計画すべきだった・・・なんて思っても、時すでに遅し。

色々とネットで調べたら、タイのサムイ島は『雨季だけどベストシーズン』ってちょっと騙されてる?ような説明がチラホラ・・・雨季ならあかんやん、、、って思っていたけど、そうではないらしい。

そして、タイと言えばディカプリオの映画『ザ.ビーチ』を思い出したのです。
公開は2000年なのでこの時すでに記憶の片隅程度でしたが、そうだわφ(..)と調べたのですが、プーケットもピピ島も雨季真っ只中でした。

サムイ島は年間の半分(5〜11月)は雨季なんですって。その中の6月〜10月中旬までは安定期、雨は降るけど短時間のスコール程度。10月〜12月の豪雨期を除けば、ずっっとベストシーズンなそうな。
ってことで、
タイ初上陸にして、サムイ島。。。

日程先攻型の私の計画はこんなに適当に行き先が決定したのでした。
この時は夫婦ふたりなので、タイ航空のロイヤルオーキッドのA&A を利用した6日間のフリーツアーでした。
-------------
サムイ島の旅行記はこちら

この時のナンユアン島は快晴、満ち潮でとってもキレイ。


そして、2018年6月にも9日間の休みが急きょ調整がつきました。この時もクラビとプーケットは雨季真っ只中。
2回目のサムイ島とタオ島へいきました。

この時は引き潮でちょっと残念な感じてす。写真を並べるとよく分かりますよね~

そして、今回はやっと『クラビ』に行くことができそうです。

実は昨年からプーケットならカタタニ、クラビならライレイビーチと決めてホテルのチェックをしていました←妄想族だからさ、見てるだけでも楽しいよ~

そしてどうしてもクラビのライレイビーチ、プラナンビーチに魅力を感じるのです。

子連れ(5歳、年長、女の子)なので、もう
夜遊びはしませんし、騒がしいよりちょっと田舎のビーチとプールがあるところが好みかな。
タオ島もちょうどよかったぐらい。

そしてクラビの方が空港から港までの移動時間も短いしコンパクトな感じがする。

あんなこんなで、3回目のタイはクラビに決めました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.02 08:05:50
[クラビ、ピピ島] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.