2090233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熟年離婚で  幸せ家賃込み10万円UR団地生活

熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023.03.21
XML
カテゴリ:生活 離婚


左手首骨折、握力0の状態でも、今が我が人生において一番幸せだ。
安心して帰る家部屋がある。ゆっくりできる安心して眠れる部屋。
実家も婚姻生活してた場所も安心できる場所では、なかった。

熟年離婚が増えている、収入を得る仕事と同時に、住む場所も大事だろう。

親も弟妹も離婚に反対で、家を借りるときの保証人になる人がいなかった。
身内の協力がないと離婚はほんとに大変なのだ。

私がUR団地に保証人無しで入居できることを知ったのは10年ぐらい前だが
とにかくその時は次女の学校卒業が優先だったし、
そうなると20歳を待って次女の個人の戸籍が作れることも大事だった。

家賃の100倍の貯蓄が条件だった。
結婚前名義の貯金がすでにあった。これは離婚しても個人のもの。
中古の分譲団地を買うことも考えたが娘たちが不動産は後が面倒・・・
管理・修繕費が安い団地の家賃の半分以上になることも・・・
水回りが壊れると3桁以上の出費になるなど、個人に負担が大きい
お金は大事に使いたい、無駄にはできぬ・・・
自分が稼いで来たからそう思う。
専業主婦で生活費をもらってると意識が違うかもしれない・・・

共働き結婚後の貯金は生活費にほとんど消え
長女が地味婚だったので残った300万ほどは、もし元夫に貯蓄がなかった場合、
半分取られるので 5回分の海外旅行にほとんど使ってしまった。

100倍の貯蓄のある人は 少ないだろう。
その後1年分の家賃を前払いすれば、入居できる制度もできた。
自分の生活の分だけ稼げばいいのです。頑張って
結婚してる時は、訳の分からない出費が多かった。
何故か私担当。ほんとに冠婚葬祭費は辛かった。
食費月1万でも、冠婚葬祭費は年相応の相場があって容赦なかった。




私が入居を決めた団地は築60年だが
室内は、リフォーム済みで 壁は白基調、二部屋フローリングで
南側が一面バルコニーで 向かいの棟まで25メートル以上開放的でした。
ガス管水道管などむき出しだが、修理は壁を壊すことなく短時間だ。
住んで4年になるが 問題は今のところなしです。


CATVやBS、インターネットも配線済みです
草取りゴミ置き場の掃除などURの職員が管理費ですべてしてくれます。
松・桜・紅葉など団地の樹木も 低木の手入れもプロがしてくれます。

礼金も仲介手数料もかからないのが公団の強みで保証人も不要、民間では2年ごとに求められる更新料もありません。賃貸派にとっては、敷金と家賃だけで済むので、大助かりです
とにかく、民間の不動産は入居時に、前家賃のほかに、礼金、仲介手数料、保証料が余分にかかります。


まあURは首都圏にしかないのだが・・・
保証人要らないが浸透したのか・・・私が借りた4年前は
周辺団地で200の空き部屋があったが、今は20部屋ほど、それも
ファミリータイプで、一人二人向きの4万円台の2DKの空きがない。。。
先日震度2の地震があったが、海岸線と川のあるところが震度1で
私の住んでるところは地盤が強いのか揺れが全くなかった。

住まいのこだわりを何にするか事情によりそれぞれだと思うが
昭和生まれだし、見てくれや機能にそれほどこだわりがないが・・
崖下と川の側は幼少の頃から怖いと思っていた。




離婚で今後の住まいは 大事だと思うので・・・・
もう旅行で宿泊するのが嫌、お家に帰りたくなるほど
今の2DKの団地が好きです。

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

自分らしさランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.22 01:33:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.