1336318 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月15日
XML
テーマ:鉄道(22082)
カテゴリ:JR
こんにちは。
JR東海が在来線車両のうち、国鉄時代に製作した電車127両を廃車して、電車120両を新製するとのリリースがありました。

在来線車両新製について
(JR東海公式:http://jr-central.co.jp/news/release/nws000229.html)

平成22~25年にかけて313系を新製して117系(72両)119系(55両)を淘汰しほぼ全てJR化後の車両に統一するとのことです。(国鉄時代に新製された211系0番台は今後も活躍と予想)

117系 S6 快速さわやかウォーキング
117系 S6 快速さわやかウォーキング posted by (C)りんてつ

朝晩の快速や臨時列車で活躍する117系ですが、ついに離脱の報が…。

117系
117系 posted by (C)りんてつ

快速“東海ライナー”用として名古屋地区には1982年に導入され、153系などを置き換えました。1986年には先頭車18両が投入されて6連から4連に組み替えられて中央西線などにも投入されました。
JR東海になり、東海道線の快速を増発するにあたって中央西線から撤退し、311系投入後も東海道線の快速で活躍します。その頃にコーポレートカラーに合わせた塗装に変更になりました。

117系
117系 posted by (C)りんてつ

1999年に313系が大量導入されると最高速度の違いもあって実質朝夕ラッシュ時用車両となって昼間は熱田や豊橋駅などでヒルネ留置されるようになりました。
2005年の313系大量導入時も生き残ったものの今回ついに置き換えの対象になってしまいました・・・。

119系
119系 posted by (C)りんてつ

一方、飯田線の旧型国電置き換え用に1982年に導入されたのが119系で飯田線と乗り入れしている中央東線の一部でしか乗ることができない車両です。

119系
119系 posted by (C)りんてつ

一時期静岡地区で“するがシャトル”用に使われた時期もありましたが長続きせずに飯田線に戻りました。派手な専用塗装も施されましたがJR化後に水色カラーともどもクリーム地に湘南帯の現在の塗装になりました。

119系
119系 posted by (C)りんてつ

醜い写真で申し訳ないのですが試験塗装車両です。前面の帯が太く、側面の上部にもオレンジのラインが入っていましたがこの編成だけで終わりました。

119系
119系 posted by (C)りんてつ

約30年近くに渡って飯田線の主として活躍してきた119系ですがついにこちらも離脱ということになりました…。

両形式とも西日本や四国に行ったりしないのでしょうかね?(^_^;
今月22日から数日かけて東日本の415系が九州へ向かいますが(東海地区は23日に通ります~先日の松浦甲種とほぼ同じスジみたいです♪)同じ様に活用できそうな気もするんですよね…。
東海色のままで岡山の「サンライナー」とか違和感無さそうですし♪

まだ多少時間は残っていますが117系は朝夕がメインなので撮りにくいですので夏に集中的に撮り残しておきたいですね。

313系 B10?とB5
313系 B10?とB5 posted by (C)りんてつ

また武豊線に313系をベースとしたキハ25形新型気動車を10両(2連5本)導入するとのことです。
イラストを見た感じですと313系をそのまま気動車にした感じのようです。社長会見でも「外観は313系電車とほぼ同様」と言ってますので顔も同じなんだと思います。

キハ75形 普通 武豊行き
キハ75形 普通 武豊行き posted by (C)りんてつ

現在武豊線や関西線「みえ」で活躍するキハ75形と一体的に活用することにより、平成25年の伊勢神宮式年遷宮の輸送にも対応することができるとのことなのでどのような運用になるのか気になるところです。

371系 特急「あさぎり」
371系 特急「あさぎり」 posted by (C)りんてつ

ちなみに…松本社長は会見で「今回の車両取替により、当社在来線の電車については全ての電車がステンレス車体となり…」とおっしゃっているようですが…忘れていませんか?(^_^;
それとも平成25年までに何らかの動きがあるのでしょうか?と勘ぐってしまいたくなるんですが(^_^;


Bトレインショーティー313系 4両セット

鉄道ダイヤ情報 2009年 01月号 [雑誌]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月16日 04時52分11秒
コメント(14) | コメントを書く
[JR] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは   209系 さん
また増備されますが、東海道線を走る車両の大半が313系になってしまうのでしょうか・・・何だかますます趣味的につまらなくなってしまうような気がします(^_^;)
新型気動車も、313系からパンタグラフを取っ払っただけっていう印象ですが(^_^;)楽しみです!
とはいえ、117系も廃車されてしまうのですね。優等運用も記録しておきたいところです。 (2008年12月15日 21時45分29秒)

こんばんは。   武豊沿線 さん
武豊線の車輌は更新ですかね?? 来年から武豊線にも進出予定だったんですが(^o^: これは早く撮影していかなくてはいけませんね(@o@) (2008年12月15日 23時37分57秒)

Re:こんばんは(12/15)   りんてつ17 さん
209系さん
>また増備されますが、東海道線を走る車両の大半が313系になってしまうのでしょうか・・・何だかますます趣味的につまらなくなってしまうような気がします(^_^;)
>新型気動車も、313系からパンタグラフを取っ払っただけっていう印象ですが(^_^;)楽しみです!
>とはいえ、117系も廃車されてしまうのですね。優等運用も記録しておきたいところです。
-----
おはようございます!
昼間は313系に統一…311系は昼寝とかありそうですよね・・・。
キハ25形は313系の車体を使うことによってコストを抑えることができるのかもしれませんが・・・個人的にはキハ75形のデザインが好きなので複雑です・・・。
117系の優等運用は押さえておきたいですよね! (2008年12月16日 05時39分31秒)

Re:こんばんは。(12/15)   りんてつ17 さん
武豊沿線さん
>武豊線の車輌は更新ですかね?? 来年から武豊線にも進出予定だったんですが(^o^: これは早く撮影していかなくてはいけませんね(@o@)
-----
おはようございます!
武豊線にも新型車両が入りますよ!導入期間が平成22~25年と幅があるのでいつ入るかはわかりませんが少しずつ撮影しておいたほうがよいのかもしれませんね。 (2008年12月16日 05時42分03秒)

Re:JR東海が在来線車両の新製をリリース(12/15)   ビートル さん
こんばんは。
117系も残念ですが、飯田線ファンの私としては119系の方がショッキングでしたね・・・
すごく気になるのが今回の発表には飯田線について直接触れられていないことです。おそらく名古屋圏に新車を投入して玉突きなんでしょうが、どれが飯田線に行くんでしょう?
関西線に転クロ投入、ワンマン廃止で313系3000番台投入? 中央線と共通で313系1700番台新造? まさか373系?? (2008年12月16日 20時20分02秒)

こんばんは!   つる さん
確かに371系をお忘れのようで、社長!!(笑)
新型車両が投入されて、117系や119系が消え行く運命に…。そうなると投入されていく路線から今度は旧くなった211系5000番台や213系5000番台もトコロテン式で地方に飛ばされるのでしょうかね?ああ、しかし313系フェイスだらけになるのは…何か抵抗あります(^^ゞ (2008年12月16日 23時15分01秒)

Re[1]:JR東海が在来線車両の新製をリリース(12/15)   りんてつ17 さん
ビートルさん
>こんばんは。
>117系も残念ですが、飯田線ファンの私としては119系の方がショッキングでしたね・・・
>すごく気になるのが今回の発表には飯田線について直接触れられていないことです。おそらく名古屋圏に新車を投入して玉突きなんでしょうが、どれが飯田線に行くんでしょう?
>関西線に転クロ投入、ワンマン廃止で313系3000番台投入? 中央線と共通で313系1700番台新造? まさか373系??
-----
おはようございます。
119系もついにですね…25年前119系が飯田線に入った時もたぶんみなさんこんな気持ちだったのでしょうね…。
自分も飯田線の名前が入っていないのが気になりました。中央線、関西線などの「など」に含まれているのかもしれませんが…。
飯田線には耐寒設備や回生失効時の発電ブレーキを積んだ車両が必要になると思われるので3000番台が転属するのかもしれませんね。でもそれだけでは足りないのでどんな運用になるのか興味深いです。関西線は3000番台が撤退しそうな予感です(^_^;
373も余ってくるでしょうから…活用される? (2008年12月17日 10時47分04秒)

Re:こんばんは!(12/15)   りんてつ17 さん
つるさん
>確かに371系をお忘れのようで、社長!!(笑)
>新型車両が投入されて、117系や119系が消え行く運命に…。そうなると投入されていく路線から今度は旧くなった211系5000番台や213系5000番台もトコロテン式で地方に飛ばされるのでしょうかね?ああ、しかし313系フェイスだらけになるのは…何か抵抗あります(^^ゞ
-----
おはようございます。
371系忘れているのか、わざと外したのかわかりませんが(^_^;
211系は中央線から飛ばされるとラッシュ輸送時に困りますのであまり動かないのかな?と思います。ロングの313系が入るかもしれませんが(^_^; 
213は…飯田線の南部あたりで使ったほうがよいのでは?と思いますが結局中央線で走っていそうな予感です(^_^;
313系は嫌いじゃないんでいいんですけど…確かに313だらけになると面白くないのはありますね。 (2008年12月17日 10時57分17秒)

キハ 48 JR東海   大阪人 さん
JR東海キハ 48は2013年以降も
高山本線紀勢本線などで運用を続けると思いますが、
117系、飯田線 119系は撮影した事はありますし、
醒ヶ井駅でも撮影しましたが
撮影しに青春 18きっぷで行こうと思います。
(2008年12月18日 21時29分07秒)

Re:キハ 48 JR東海(12/15)   りんてつ17 さん
大阪人さん
>JR東海キハ 48は2013年以降も
>高山本線紀勢本線などで運用を続けると思いますが、
>117系、飯田線 119系は撮影した事はありますし、
>醒ヶ井駅でも撮影しましたが
>撮影しに青春 18きっぷで行こうと思います。
-----
こんばんは、コメントありがとうございます。
気動車のほうはまだしばらく大丈夫だと思います。
117・119系は今から乗っておいたほうがよいかもしれないですね! (2008年12月19日 04時04分32秒)

JR東海も激震   中京 さん
こんにちは。
313系は優秀な車両ですが、こればかりになるのもちょっと寂しいですね。
117系は国鉄然とした走行音が好きでした。311系と117系が快速・新快速に活躍していたときは結構好んで117系に乗っていましたね。
でも、103系や115系をまだ積極的に使っている岡山・山陰・広島地区で117系を生かす手はあるかもしれないですね。 (2008年12月20日 21時34分33秒)

Re:JR東海も激震(12/15)   りんてつ17 さん
中京さん
>こんにちは。
>313系は優秀な車両ですが、こればかりになるのもちょっと寂しいですね。
>117系は国鉄然とした走行音が好きでした。311系と117系が快速・新快速に活躍していたときは結構好んで117系に乗っていましたね。
>でも、103系や115系をまだ積極的に使っている岡山・山陰・広島地区で117系を生かす手はあるかもしれないですね。
-----
おはようございます。車両統一は趣味的にはつまらなくなりますが…運営上仕方ないことなのかもしれません。
117系もけっこう爆音ですよね~165系などと同じモーターのはずなのに(^_^;
古い車両が残る西日本でぜひ活用していただきたいと思うのですが…ないかなぁ…(^_^; (2008年12月22日 11時07分41秒)

青春 18きっぷ   大阪人 さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

371系も見た事がないですが、
そろそろ引退の時期だと思いますが、
いつごろまで使用されますか。

371系が留置されている車庫を
教えてもらえないですか。
(2009年01月01日 20時25分54秒)

Re:青春 18きっぷ(12/15)   りんてつ17 さん
大阪人さん
>あけましておめでとうございます。
>今年もよろしくお願いします。

>371系も見た事がないですが、
>そろそろ引退の時期だと思いますが、
>いつごろまで使用されますか。

>371系が留置されている車庫を
>教えてもらえないですか。
-----
あけましておめでとうございます!
どうぞよろしくお願いします。

371系は静岡車両区所属です。「あさぎり」運用の前後は「ホームライナー」で静岡~三島間を走っています。整理券を買えば18切符でも乗車できますが時間が上りは朝早く、下りは夜遅いので乗りにくいかもしれません…。 (2009年01月02日 05時39分03秒)

PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【徒然日記】言葉と… New! jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.